
誘惑されたってわけじゃないんだけど、har*さんが作ってたのを見て、ついつい…。
カシュカシュフーディーです。
ジャスミンは130、ラテは110さいず。
補正ないしで、作ってみました。
やはり、ジャスミンもラテも袖が長かったようです。
でも、細身なので、一人で脱いだり着たり、できません…。
布はこないだの、キバジさんのミニ裏毛です。
伸縮性がないわけではありませんが、裾の切り替えを共布にしているせいで、さらに、子供には着にくくなっています。
伸縮性のある、接結や、ストレッチの裏毛なら、脱ぎ着がしやすと思います。
切り替え布を、リブにすると、いいと思うけど、パターン通りでいいのか、少し不安があるけど、今度はリブにしてみるつもりです。
下のタートルは、この、エンジに合う色を求めて、井上商店で買いました。
気持ち薄いようですが、ジャガードのようなスムースです。
幅が広かったので、1mで二人分とれました。
さわり心地もよく、私ように買おうか思案中。
380円/mでした。
うれしいタートルになりました。

パターン Recherche
布 キバジの倉庫
二人ともよく似合ってるよ♪色もいいね。
私がこのパターンを買ったきっかけが、とあるブログでこの王冠のフライスので作ってるのをみかけて、ズキュンっやったからなの。
だから、ホントはこの柄で作りたかったから、画像見てビックリしたよ★
私も最初作った緑のドットのミニ裏毛のは脱ぎ着しずらそうやったわ。ピンクの薄手のジャガードはそれなりに伸びもあって大丈夫でした。
明日から帰省です!
来年もよろしくねー。
キバジさんところで、クラウンのカシュカシュ見て、かわいい~と思って、布は買ったものの、パターンを買うまでは踏み切れなくて…。
haru*さんが買ってるのを見て、つられ買いしちゃった(^^)
haru*さんちもか。良かった。ジャスミンが少しむちむちだから、きついのかなぁ~って。
まぁ、実際むちむちなんだけどね~ははは。
帰省かぁ。
気をつけて。楽しい帰省になるといいね。
こちらこそ、来年もよろしくお願いしますね♪