衝動買いした、この、RRの布。
買ったものの、何を作ればいいのか分からず…。
で、最近よく見かける Lovable の フレアスリーブカットソー。
ん~…?私、似たようなパターン持ってる・よ・な。
Atelier*K スウェットプルオーバー です。
アレンジして、見ごろにギャザーを入れ、丈を少し長くしました。
袖は切り替え布のカフスになってるんだけど
そのままパイピング?始末にして、重ね着した時に
袖がごわごわしないように・・・。
ここが、盲点でした。
なんと、そのまま、パターンを裁断したので、
袖丈が短くなりました。
パターンは、襟ぐりは共布での長さ。
私は同色のスパンを買っていたので
スパンフライスで作りました。
若干、襟ぐりに張りがなくなり、気持ちたるみました。
難しいもんですね(涙)
でも、布の柄がいい感じになったと、自画自賛。
パターン Atelier*K スウェットプルオーバー
布 RR スパン RR
色々考えて形にできちゃうなんてスゴイ!
袖、短い?重ね着するならOKやよ~。
それにしてもステキな生地やなぁ。
レース地みたく穴があいてるのかな!?
でもニットなんだよね!?
色も私好みやわ~!!
でも、やっぱり、自己流だし、適当な性格なので、形がやっぱり…だよ~(涙)
この布、すごいでしょ!
穴のところは、縫えてるのか縫えてないのか、よくわからん。
天竺のニットだよ。何月かの予約で買ったと思う。厚からず、薄からず、無地の天竺でも作ってほしいぐらい、手触りの良い布だったよ♪
ターコイス、いい色でしょう~。
ぴったりの、糸がなく、なんと、濃い紺色だよ。意外と、わからないでしょ(^^)
ごめ~ん(^^)