六月の新しい布、NEW ITEM4 の コットンインディゴストライプ(赤みみ)で、 Shell button のアレンジヨークブラウスを作りました。
さすが、C&S といった感じの布で、とてもいい布でした。
すこし、透け感がありますが、ティアードのような、ギャザーがたくさん入ると、透けないと思う。
でも、透け透けにはならないので、一枚でも、OKかも。
脇に、タグをつけてみました~♪
パターン Shell button
布 C&S
タグ C&S
お次は、ラナンキュラスブラウス。
既に、二、三回着用してます…。
クシュクシュ具合が、とても好き。
と言っても、普通の綿なので(ガーゼでも、ボイルでもなんでもない)、ほんと言うと、しわしわって感じですが・・・。
これは、ドリームで激安で買った(100/m)布です。
あんまり、涼しい~(素材的に無理もあるんだけど)って感じじゃないけど、そこそこ、涼しいです。
パターンが、ふんわりしてるからだと、思う。
首周りは、うまく、包んで縫製できないので、見ごろとえりを三枚一度に縫い、ロック仕上げ。
薄い布なら、そのままロックした三枚をえりに持ち上げステッチ、しています。
この方法は、filer の ドロストブラウス のやり方です。
パターン C&Sの本
布 ドリーム
最近チュニックばかりなので、ブラウスもいいなーと心惹かれます(^^)
来週旅行に行くので、何か洋服は欲しいと思いつつ。作る時間がなくて無地Tシャツだけ購入したけど...慌てて買ったので大失敗。
首周りが多き過ぎ。時間が欲しいーー!
上?下?
私的には、どっちも、着まわし利くよ~。
私って、チェニックにあこがれ、チェニック丈を作るものの、似合わず…。
で、着てみると(作ってみると)意外に気に入ったのは、ブラウス丈。
トイレも、うっとうしくないし、まくれ上がることもないし、結構いいよ♪
ほんと、夏休み、時間取れないよね。
だから、新しいパターンは、なかなか、手がつけれず、仕様書なしで、すいすい、縫えれるやつばっかりに、なっちゃうよ。
来週旅行か~。
楽しんでね、疲れをためないようにね(^^)
遊びにきて、なんかうれしくなっちゃいました。実は、私もshellbuttonさんのアレンジヨーク、作っていたんだよ。襟は、クルーネックにしたんだけど、スクエアネックもやっぱりいいな。無地だと縫製が見えちゃうので最近柄物でごまかしています。でも、無地、やっぱりいいな。。
ラナンキュラス、たくさん見かけていいなって欲しくなっています。この生地、とても可愛いよ~。買い物上手だね♪
なんだか、私の作りたいものわかってる!?
って感じのラインナップやわ!!
代わりに作ってくれたようで、すでに満足モード^^;
可愛くって、涼しそうで◎だよ♪
私もチュニックに憧れているものの似合わず
やっぱブラウス丈作ろうかな。。。
あんなに沢山アレンジが入ってるにもかかわらず、未だ、スクエアーネックしか作ってない…。ピンタックやら、クルーやら、作りたい…、作る予定で、買ったパターンなのに…とほほ。
これは、微妙にストライプ。で、ヨークは布を横に取り、ボーダーにしているよ。
この、パッと見、無地ってのーがいいよ♪
それこそ、縫製のボロはばれないし、無地っぽいのでなんにでも、あわせやすいよ(^^)
ラナンキュラスは着やすい!!の一言だね。
ラグラン袖だから、少々の肩幅の大きい人も、大丈夫だろうし、狭い人も肩がずれないしね。
ギャザーは、本では一度によせるような説明だったけど、私は下手なので、前身ごろと後ろ身ごろで、分けてするよ。
そのかわり、肩が少し変になるけど…
でも、お勧め。SMLとあるから、ラムちゃんも、ミントさんも大丈夫かもよ~!!
私は、足がまあまあ太い。上半身は細い。
足は、短い。
ので、なんとなく、細身のジーンズは苦手。(暑いし)
ゆったりジーンズ(ズボン)にチェニックが…似合わず、この、二枚は、最高だよ。
キャスケットじゃなく、編み編みのつば広帽子が欲しい…。麦わら帽子でもいい。
ワンピースの、ルフィーみたいなやつ…。
私の画像に頼らず、忙しい夏休みですが、haru*さんも是非是非是非、つくってみて~♪
下のラナンキュラスも好きですよ!この間、よく行くお店で似た感じのを発見!買いたかったのーー!(ソファーのおかげで手が出ない)そんなに高くなかったのに....。
自分で作れるといいなー。
不出来でもいいのなら…。
でも、自分でも、作れるよ。
挑戦してみる~?ふふふ。