く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

想い出を整理。。(お片付けその2)

2016-09-21 11:56:44 | 日記
         
          



‥‥無事に台風は去りましたが霧雨です。

‥今日も、お片付けの続きです。



‥何だかんだとしまい込むのは得意です。
その結果、大切な物があちこちにしまいこんであります。

‥‥押し入れの中、タンスの引き出し。
その大切な物だけでも、ひとまとめにしなければならないと朝からガサガサと引っ張りだしてます。殆どがどうでもいいゴミです。


‥‥‥その結果、息子の大切な物。

‥プラのケースに収められたガラクタ。ノラちゃんの物、何度も何度も捨てないでね!と言われました。(30過ぎのオッサンです。)



‥‥もっと大切な物。
‥子供達の母子手帳、へそのお。。。これが一番大事です。

‥それと、幼稚園の出席ノート、学校の通知表、受験の時に持たせたお守り。
‥忘れ去られた二千円札まで隠れていました。









‥‥これ等の大切な物を1箇所にしまい、イザという時に持って行こうと思って【大切な物入れバッグ】を用意しました。

‥その他に、引き出しにしまってあった、お墓の権利書、実印、生命保険の書類、、等。
直ぐに持ち出せるよう、タンスの上に置いておきます。





‥‥アルバム。
小さなこのアルバムに36枚の写真が入ります。
写真を整理して、子供達や孫ちゃん、く〜ちゃんの写真を入れようと思います。


どんなに大切な想い出のアルバムも、いつかはただの「重いで〜アルバム」になるのは目に見えてます。

古い写真も整理しないと。。。

‥アァ〜!今思い出しました。
子供達の結婚式の写真。。どこだっけなぁ~?
忘れたら子供達に怒られる〜~~❣ 





★‥‥なかなか、片付けられませんね。
物がアッチからコッチへ移動しただけかもしれません。

‥‥それと、若かりし頃の水着が出て来ました。これには大笑いです!
写真、撮るの忘れました!(笑)。即、ゴミ袋へ。。。

‥こういう想い出の品は洋服以上に片付かないです。
やり始めたものの、既に頭イタッ!。

★‥‥今日のく〜ちゃん。

‥午後になったらお外に出られるかなぁ~~?
‥今も霧雨が降ったり止んだりで、それと長雨で土が湿って乾くのに時間が掛かりそうです。

‥‥今日は、【まねき犬】のポーズをやらされてます。『ハイ、ポーズ♥』







♪♬‥ご訪問、有り難うございました。



         


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥ハートのエースが出た〜!(笑)。

2016-09-20 15:50:00 | お出かけ
         
          



‥‥秋雨前線の影響で3日連続の雨模様です。

‥台風16号もこれからやってきます。
気温は19度。晴れていれば最高の陽気なのにうんざりしますね。


♬‥‥イオンに買い物に行きました(20日は5%オフ)

‥‥専門店は、秋物が並んでいて当たり前のように20〜50%オフです。というか、年中バーゲンしてますよね。
‥🎃 店内、ハロウィンの飾りが。。。🎃



‥‥く〜ちゃんの首輪を買いに来ました。
‥だいぶヨレヨレになってきたので、おNewに衣替えです。赤のチョックにしました。



‥ペット用品のショップの棚にはハロウィンバージョンのおやつが並んでいます。🎃



★‥今日のく〜ちゃん。

‥昨夜最後のオシッコが。。。!

‥可愛い傑作でしょう!
シートに現れたのは「♥ハートのエース」ですよ(笑)。

‥‥く〜ちゃん、器用ですね!



‥‥丸まって寝てます。
く〜ちゃんの体温が抱っこすると、暖かくて気持ち良く感じるようになりました。




★‥‥秋雨前線と台風16号の影響で雨降りばかりですね。
又、あちこちで被害が発生しています。

今年は、自然災害が多いように思います。
これからは、こんな災害が当たり前のように増えていくのでしょうか?

予想外のもっと大きな災害が起きるのでは??と思うと、何だか、怖いですね!


‥‥庭の鉢植えのダリアをベランダに避難させました。





♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾
‥又、く〜ちゃんに会いに来て下さいね。


         

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【思い切り】が大事よね!?(お片づけ)

2016-09-19 12:12:12 | 日記
         
          


‥‥雨の日だから。。。

‥思い切ってクローゼットの整理をやりました。

‥本当は秋晴れの中やりたかったけど、お天気の良い日は庭仕事に追われているので、こんな天気だからこその仕事。

‥‥‥サァ〜! 開かずの間に近いクローゼット(洋服タンス)の扉が開きましたよ~。

‥‥ぎゅうぎゅう詰めに押し込まれた洋服達。(あまり見たくない!)

‥物持ちが良いというか、捨てられずに押し込められてます。
‥約、80着がスタンバイ。

‥‥隅っこに押し込められた様にビニール袋の中から、編みかけのベストが出て来ましたね(笑)。
これって、もう、20年前位に作った記憶が、、、
おまけに仕上がってません。袖口のゴム編みが出来てない!



‥‥子供の小学校の入学式に来たスーツが、、?何年前でしょう??
「懐かしいものがたくさん」‥‥これなんです。捨てられない理由は!
それと、傷んでいなくて綺麗なんです。(そう言って捨てずにここまで来ました!)



‥だって、この中で必要なのは冠婚葬祭用の黒のスーツだけです。(正解❣)

それ以外は、捨てても困らないんです。
忘れ去られたバック類も引っ張りだして処分します。

‥‥‥この中は洋服ではなくて、想い出が詰まっているんですね。

‥でも、今日は、思い切ってゴミ袋2袋処分を決めました。

‥‥一気に捨てられない、、想い出がいっぱい!

‥‥お片づけの第一歩です。 いっ気に捨てられないから、チョコチョコやるしか無いですね。



★‥‥雨の庭 

‥バラの葉についた水滴が光っています。



‥‥移植した芝生が、雨のお陰で根付きました。



★‥‥今日のお家ごはん 

‥肌寒い日が続き昨夜は暖かいおうどんにしました。
‥残りはおじやにしました。

‥あったか〜い、お家ごはんです。(昼食)



★‥‥今日のく〜ちゃん

‥‥窓からお庭を恨めしそうに見つめていました。

‥網戸に雨粒が当ります。

‥でも、お外に行きたくて落ち着きません。
ず〜っと、こちらの様子を見てます。

‥‥いつになったらお外行けるやら。。。







★‥‥お洋服の処分。
女性なら誰でも悩みの種ですね。
洋服タンス以外に造り付けのクローゼットや引き出し、ブラスチックの衣装ケース、、結構たまってますよ。

‥これって、今のうちに元気なうちに片づけないと子供達に負担をかけてしまいます。
歳のせいでしょうかね。それが片付けの理由です。




♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾
‥いつも、ポチッとして頂いて有り難うございます。


                  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥新米の季節!(*^▽^)ノ

2016-09-18 10:08:37 | 日記
         
          



♬‥‥新米の季節がやってまいりました!

‥我が家の近くの田んぼはまだ稲刈りは始まっていませんが、スーパーにお米を買いに行ったら新米が置いてありました。
‥いつもは違う銘柄を買っていますが、新米の表示に惹かれて購入。



‥‥お値段は5キロで1700円程で、けして高級なお米ではありませんが、食べてみたらさすが新米です。
炊きたては真っ白でツヤツヤです。

‥ふっくらとして、甘味があり美味しい。

‥お漬け物だけでいただけちゃいます!

‥‥やっぱり、新米は美味しいわ〜!

‥‥日本人に生まれて良かった〜~♥


★‥‥秋の庭 

‥‥朝から本格的な雨。☔


‥昨日、思い切ってバラの手入れと苗の植え付けをして正解でした。

‥この雨で、植えた苗も根付いてくれそうです。


‥‥‥赤のダリアが咲き始めました。

‥‥‥手が掛かったぶん、最高に嬉しい瞬間です。



‥ピンクのダリアも、まだたくさん蕾が出て来ました。




★‥‥今日のく〜ちゃん 

‥‥雨の日の楽しみは食べる事と寝る事❣ 

‥最近は、ご飯のカリカリを残し気味で、おやつを欲しがります。
でも、カリカリの中には、ビタミン錠がひと粒入っています。それに食べた後の歯磨きの習慣が乱れてしまうので、カリカリを食べ終わるまで見張ります。

‥最近、気が付いた事ですが、歯磨きシートの入れ物のガサガサで。。我に返ったように又、食べ始めます。
食後の歯磨きの後はおやつが待っていると分かるようです。

こちらの様子を伺いながらですが。。。






‥‥確かに、く〜ちゃんが食べているカリカリ(ドッグフード)は、体重管理の為、脂質50%カットなのであまり美味しくはないのかもしれません。
‥でも、肥満防止のため仕方ないです。


♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾


         
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥庭仕事とあまカエルの七変化!

2016-09-17 15:34:24 | 庭仕事
         
          


‥‥今日の庭仕事。

‥今迄後回しになっていた、つるバラの枝の整理を。。。

‥秋バラが咲いているバラもあるので、一季咲きのバラを中心に、どのバラも植えてから10年以上経っているので古い枝を思い切って下から切り新しい枝と更新しました。

太くなっていた為、鋸でギ〜コギ〜コと切りました。

‥‥この作業が一番大変な作業で、捨てる時のために15センチ程に細かく切りゴミ袋へ入れます。

‥‥脚立の登り降り、枝を切る作業とかなりしんどくて、今回はいつまでこの大変な作業が出来るのかとしみじみ考えてしまいました。(かなりの肉体労働です!)

‥‥‥バラの手入れも、後、数年かな~?


‥‥‥バラの根元を綺麗にして、「ストック」と「コリウス」を植えました。

‥‥いつものスーパーの園芸コーナーで、どの子も1苗50円でした。

‥‥その他に「ブルーサルビア」も買い全部で10苗で500円でした。

‥‥この「コリウス」の葉柄が秋を感じます。






‥‥バラ「アルフォンスドーテ」 
‥春に咲いた時は、淡い色合いでした。違う種類のバラの様に見えるくらい色が濃く咲いてます。



‥‥終わり際の「ペチュニア」
‥最後のひとつが咲き終わるまでは、暫くこのままにして置きます。



★‥‥あまカエルの七変化! 

‥実際は七色も色が変わる事はないと思いますが、庭にいたカエルさん達、それぞれ色が違います。
気持ち悪いのもありますが、、、庭仕事の合間に見付けた3匹のカエルさんです!

‥‥まず、無難なカエルさん ①



‥‥だんだん見たくないカエルさんに ② ③






‥‥アップで見ると前足の吸盤のような物がグロテスクで気持ち悪い!



★‥‥今日のく〜ちゃん

♬‥久しぶりにお友達と一緒におさまってくれました。



‥‥庭仕事が終わり、これから遅い朝食とおやつタイムです。

今日は、庭仕事に没頭してしまい、既に10時を過ぎてしまいました。

‥‥く〜ちゃん、お利口さんで只ひたすら終わるのを待っていました。
‥‥‥『く〜ちゃん、ごめんなさいね!』







♪♬‥ご訪問、有り難うございました。🐾



         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。