goo blog サービス終了のお知らせ 

く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

庭仕事

2025-04-21 09:51:42 | ガーデニング

 

※gooブログの閉鎖によりアメブロにお引越ししました。

 アメブロ

タイトル [く〜ちゃんとララちゃんと一緒に。 ] です。

宜しかったらご訪問して下さい😊

Bokeさん。

不慣れなママちゃんに丁寧に教えて頂きありがとうございます。

gooブログで知り合った方はこれからも大切な心強いお友達です。

感謝です✨

不慣れな作業でスマホでの引っ越しなのでデータは無くなり、新たなスタートになりました

 

 

 ララちゃんとママちゃんの小さな小さなSmallgarden。

手前の安価で買ったパンジーが期待以上に可愛くなり🥰

 

昨日は花壇内端に有る物置隠しに設置した板壁を補修しなければ。と思いを巡らせ1日が経ちました。

南側

 

東側

ブルーに塗った板枠の中にララちゃんを。。と思い描きました

デザイン変更するかもしれませんが(笑)

 

何でも時間が掛かります。

思いつきの作業から始まり頭に浮かんだ物でペンキやマジックを使い描いてます。

途中で変更するのは下地の白色のペンキで塗りつぶし描き直します。

下書き無しなので出来上がりを見ないと何とも言えない作業です。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Smallgarden便り

2025-04-19 17:33:00 | ガーデニング

夏日になりましたね。

気温の上昇に伴いお花達も成長が著しいです。

バラもスクスクと

 

枯れ木の様だったヤマボウシに新葉が顔を出しました。

このヤマボウシは夏の暑い日差し避けになってます

 

今日は夕方の涼しい時間にお手入れ

鉢植えのデージーは肥料をまいたらララちゃんが舐めてしまい、パンジーは花摘みをされ、駐車場側に避難させて周りを草むしりしました。

 

右端には小型のバラが植えてあります。

 

草もスクスクと成長、草むしりが大変になって来ます

 

ララちゃんの悪戯防止も大変ですよ~(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうクリスマス仕様

2022-11-07 15:35:59 | ガーデニング

 

 ウェルカムボードを書き換えました。

 早くも🎅さんお目見えです!

 

 

 

  昨日は野菜直売所にお花を買いに行きました。

パンジー(ケース) 24苗入ってました。

 

  ララちゃんの怪しい動きが気になります~!

 

 案の定、植え替えてる側から目を離したすきにお花をひとつづつちぎってます。

せっかく咲いてたお花の姿が。。

  ヤッパリだ!!

 

  せっかく植え替えたのに、下に置けずララちゃんの届かない高さの所にとりあえずは避難させましたが、困った!!

 イタズラ盛り。

  やんちゃ盛りのララちゃんには手を焼きます。

 

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やしの庭で。未だここにいるよ!

2022-10-16 10:09:38 | ガーデニング

窓から見える庭。

お手入れ不足から雑草園と化して。。

涼しくなり少しづつお手入れを始めて、出来る日に1,2時間位しか出来ませんが、それでも綺麗になっていく姿を見ると癒やされます~😀

 

  我が家のsmallgarden。

  大好きな庭です🥰

  今朝は草むしりをしていたら放置されていたガーデンシクラメンの花が咲いているのを発見!

今年で3年目です。

 

  こぼれ種から毎年幾つか発芽してくれます。

 

 

  そして、この小さな庭のパトロール隊長を、く~ちゃんから引き継いだララちゃんは、今朝も縦横無尽に走り回ってました。

 

 

 

  初代パトロール隊長のく~ちゃんは、あんよが短かったから、良く遭難してました。

   2017年  12歳

 

 

  でもまだ、、「ここにいるよ!」って声がします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いユリ開花💓

2022-06-04 12:46:04 | ガーデニング

 

  今年のユリ開花第一号です。🎵

  お名前は忘れてしまいました😩

  小型で背丈も低めのユリちゃんです。

 

  アガパンサスの蕾も現れました🎵

  我が家には白と青の二種類が有ります。

 

 

   暑い中、コーヒーが終わりそうなのでスーパーへ買い物に行って来ました。

 先週近くにあの生協がオープンしたせいか空いてました。

  新しくオープンした生協はまだ行ってません。

  先週の土日はいつもガラガラの道路が渋滞して、その勢いにいく気になれません。

  潰される‼️。殺されそう‼️な勢いにはもうついていけません。

  落ち着いた頃、のんびりと散策するつもりです。

  セリアやドラッグストアや衣料品のサンキが入っているらしいです。

  我が家は田舎ですが、車で数分の場所にスーパー3店、ドラッグストアも4店、コンビニも一気に増え僅かな範囲に4、  5店あり以外と便利な田舎です。

  只、条件があります。

  車になれてしまったこの体、車移動が当たり前になってます。

 

   田舎では車はひとり1台所有が普通です。

 

  話が逸れましたが、スーパーでお手頃サイズのトマトを発見。

  今、トマトは主食と言っても良いほど毎日食べてますから、コーヒーと同じく無いと困ります。

  1箱   250円でした。

 

 

 

   今日は股関節の痛みが昨日より良くなりましたが、大事をとって、お買い物以外は家で大人しく自粛します。

 

 

 

 

   ※※2015年   10歳の頃

  く~ちゃん。

  いつもお利口さんでモデルさんになってくれました。

   だからスマホのアルバムはく~ちゃんばかりです🎵

   いとおしいです💓💓💓

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。