く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

♪‥イヤ〜ッ、おったまげ〜!(御朱印巡り)

2018-05-26 13:27:44 | お出かけ




‥‥お出かけ日和になった昨日。
じ〜じが、『栃木県にある古峯神社に行こうよ!』と言うので、く〜ちゃんも一緒に行って来ました。


‥一般道をくねくねした山道を通り県境を越え約3時間の道のりでした。
ナビの通りに相当お山の中で東西南北の感覚さえ分からなくなりました。
朝の9時過ぎに家を出て神社についたのはお昼時でした。

ひとっこ一人いない山道を下ると、突然の人混み。


神社の手前には広〜い無料駐車場が有り、何百台と停められそうな駐車場には、既にかなりの車が止められていて、そこから神社は直ぐそこですが、参道のお店も道路も人で埋め尽くされてます。

‥‥ヒャ〜ッ。ビックリこいた! まさにおったまげ状態です。(・┏Д┓・)

まず、く〜ちゃんが歩く場所など有りません。
ポルシェに乗せてひとまず行ってみました。
く〜ちゃんもビックリしてわがままを言う間もありません。

‥‥本堂でお参りをして、中を見ると御朱印の受付をする為の長〜い列が出来てます。
ザッと見るだけでも100人以上の方が並ばれてます。
列の最後は全く見えません。













受付をするだけで2時間は掛かりそうです。御朱印を書いてもらうのに更に1時間以上は掛かりそうです。

この神社の天狗の御朱印はとても人気で、何時間並んでもゲットしたい人たちばかりです。

流石に、御朱印は諦めて、早々に切り上げました。

少し日にちを開けて、この人気が下火になった頃再度訪れたいと思います。

あまりの人の多さに写真も撮れませんでした。



‥‥人の多さに疲れながらの帰り道、もうひとつ、瑞峯寺(ずいほうじ)に寄りました。
鹿沼市内に続く古峯神社からの一本道にあります。

‥北関東三十六不動尊霊場 第十七番札所です。

‥‥良かったです! ここは数人の参拝者だけでした。
御朱印も直ぐに頂けました。










‥‥おまけです。
足もとのマンホールにふと目がいきました。
鹿沼市の図柄です。このお花は何でしょうね。






♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾


















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥鏡は正直よね!

2018-05-25 18:32:12 | 日記





‥‥最近ショック!だと思った事。
鏡に映る自分の顔!

‥‥顔のシワやシミは、年々増加し、もう諦めた!
それよりこのところ気になるのは首のシワ、タルミ!

これが、やたらお婆さんぽく感じて、顔と一緒に栄養クリームを塗りたくってるのに、朝鏡に映る現実はショックです。

そこで思いたった対処法。
スカーフをぐるぐる巻にする事。これで隠すしかないわ!(笑)

日焼け防止にもなるし、もうこれっきゃ無いわ!

‥それに比べてお花はいいわね〜!
毎回新しくて新鮮で!
人間も、毎年再生出来ないかしらね!


‥‥バラ「チャイコフスキー」です。
今咲こうとしている子はピンク色が中央に見えます。
不思議ね!クリーム色がほんわか混ざっている筈なのに、

‥‥でもこんな色合いもかわゆいです!

‥‥いつもはこんな色合いで咲いてました。



‥‥アルフォンスドーテです。
この春、伸びたシュートから蕾が出来て咲きそうです。

‥‥この子も羨ましいくらい美しいわ!




‥‥桜の木の下で。
‥く〜ちゃんのお散歩は木陰を求めて、大きな桜の木の下で寛ぎました。
歩くより、休憩時間の方が長くなりました。














‥‥今日はお出かけしていて、今帰って来ました。
隣の県、栃木まで行って来ました。

その様子は明日アップします。



♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾


























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥まぁ〜るくな〜れ!と呪文をかけて。

2018-05-24 12:34:38 | 日記





‥‥町内の班長になり数カ月経ちました。
まだ2ヶ月ですが、半年前から色々あって気分的には半年前から始まってます。


日々、【まぁ〜るくな〜れ、まぁ〜るくな〜れ!】と自分に呪文をかけてます。

班の中の雰囲気はいつも悪く、集まればピリピリムードが漂い最悪です。
それもこれも数人の古狸の言動のせいです。

4月から引き継ぎその後幾つかの行事が過ぎ、何かに付けて口だけを挟んでくる古狸。
自分の失敗を人のせいにする!
その度に、笑顔で『そうですね。』と口調を合わせやり過ごす。
腹の中では煮えたぎってる感情を抑えて、一年の我慢だからと自分に言い聞かせてます。


会議で決まった事も無かったかのような話の流れにも、『アラッ。皆さん惚けましたか?』と言いたくなるが、そこも我慢、我慢です。


そんな中、ひとつだけ最初にやった事。
それは、手描きの簡単な文章を回覧板の一番上に載せて回すようにしています。
小さい文字のプリントが多く、よく見ずに次に回されると大事なお知らせに気が付かない場合があります。
手書きの書類がいちばん上にあったら、何かな?って読んでもらえます。

パソコンで書類作りが苦手という事もありの結果ですが、これが意外と同年代の方には温かみがあって良いわよ。って言っていただいて好評です。

同じ様にパソコンが全く出来ない人もいる訳で、そんな人にも、パソコンで作った書類で無くても良いという安心感が生まれた様です。



頭の硬い偉そうにしてる古狸にも言いたいわ!
‥‥「皆がみんな、当たり前にパソコン操作が出来るとは限らないのよ!
パソコン持ってない人だって世の中にはいるんだわ!



‥‥それと、、別口の古狸め、。口ばかり挟んで何もしないくせにいちいち偉そうに言うな!

‥‥あぁ〜スッキリした!

又、笑顔で頑張りま〜す!

‥‥‥‥‥有り難うございました。
狸と狐シリーズ、不定期に続きます〜。(笑)



‥‥早朝までの雨の後は、傷んだバラの摘みとり作業に追われました。
日差しの中2時間も作業に追われました。きりがありません。




























‥‥昨日のお散歩?です。
ひとまず家の前の空き地でのんびりと道草を食うく〜ちゃん。








‥‥その後はご近所をぶらぶら徘徊しようと思ったら、く〜ちゃんは車で待ってます。
‥『早く乗せろ!』と仰ってます。








‥‥仕方ないのでお散歩は中止して、一緒にスーパーまで買い物に行きました。
一緒に行ったって、く〜ちゃんはスーパーに入れないから車の中で待機ですが。。。

‥‥く〜ちゃんがそれで良ければ良し!なのだ。。




♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾
































コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥く〜ちゃんがいるから健康的な生活が送れてる。

2018-05-23 11:49:09 | 日記








‥‥朝から曇り空が広がり涼しい日になりました。
午後から雨の予報です。

今朝は雨の前に、バラの押し花を作りました。
赤色のルージュロンサールを使います。

‥花弁をバラバラにして作ります。完成したら以前に作ったクリスマスローズやパンジーの押し花と一緒に押し花絵にしようと思います。
忘れずに葉っぱもやりましょうね。




‥‥雨の降る前に。














‥‥木陰の続く遊歩道。
いつも行く公園の遊歩道沿いは桜が植えられていて、今は青葉が木陰を作って涼しい散歩道になってます。

‥‥日向と日陰では、全く別世界の涼しさです。
く〜ちゃんのお散歩も、のんびりとマイナスイオンをいっぱいいただきながら楽しめます。















‥‥く〜ちゃんのお散歩は、運動不足の解消と気分転換にもなってます。
く〜ちゃんがいなかったら、毎日お散歩なんて行かないと思うし、く〜ちゃんのお陰で健康的な生活が遅れている訳で、、く〜ちゃん様々ですね!



♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾





















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪‥水澤観音。と、キャンプ場。

2018-05-22 12:27:01 | お出かけ




‥‥年に数回はお参りに来る水澤観音。
坂東三十三観音、16番札所になってます。

伊香保温泉への上り口にあり、有名なお寺さんなので、観光バスのツァーコースのひとつになっている様です。

‥昔、まだ子供達が小さい頃は、初詣に朝早く来たものです。
今、子供達も独立し、お正月の初詣も近場で済ます様になり、こうして思い出した頃に訪れてお参りしてます。

‥‥神社仏閣の厳かな雰囲気は、心穏やかになり落ち着きます。


‥‥月曜日、空いていると思ってきましたが、駐車場に観光バスが二台止まり、観光客が続々と降りて来ました。タイミングが悪かったわ!

‥‥く〜ちゃんは、駐車場を少しお散歩して車の中で待機です。
















‥毎日健康で穏やかに暮らせる事に手を合わせ感謝です。

‥‥御朱印を頂いて観光客の波をかき分けて車に戻りました。
2種類の御朱印がいただけます。












‥‥帰り道、道沿いに見つけたキャンプ場に寄って見ました。
く〜ちゃんとお散歩です。

‥事務所は空っぽです。誰も居ません。
まだ時期的に開店休業らしくひっそりとしていました。

‥‥昼間で明るいからお散歩出来ましたが、これが夜で真っ暗だったら怖いくらい静かで○○スポットの雰囲気でした。























‥‥色んな意味で涼しかったわ!



♪♬‥ご訪問有り難うございました。🐾






























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。