く~ちゃんとララちゃんと一緒に。。

く~ちゃん16歳で虹の橋を渡りましたが、新しく迎えたララちゃんと新しい3人での生活です。

一年ぶりのトリミング

2021-06-25 08:34:16 | 日記

今日はく~ちゃん、一年ぶりに美容院に行きます。
トリミングのお姉さんが産休で一年お休みして、その間はママミングでした。

アストロメリア?
この子、ヘメロカリス?


アガパンサスも色が濃くなってきました。


青も素敵ですが白が映えます🎵


今朝のへメロカリス、三つ咲いてます。



く~ちゃんはママミングでシャンプーはおとなしくやらせてくれました。
気持ちが良いのでしょう。

負担の掛からない様に次の日に余分な伸びた毛をカットしましたが、慣れないので時間が掛かってしまい、そんな時は落ち着いてやらせてくれません。

難儀なのは爪切りです。
全く嫌がりやらせてくれません‼️
仕方ないので熟睡中にソッとやっていたのでキチンと切れていません。

それと、先月通院した時に指摘された体重が少しは変化があったか気になります。

以前の食事の量を二回のところを同じ量を三回に分けてやったり、おやつはかなり減らしてるつもりです‼️


これから行ってきます😆🎵


ありがとうございました🐾
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを切り替えて。。

2021-06-24 10:05:27 | お散歩

雨が降りそうで、、
日中は曇りから晴れて来たり。。。


プリンセス・ド・モナコです。
二番花はより優しい色で咲いてます。


今日は気温が低くなり、長袖に着替えました。

数日間のもやもやした日々を乗り越えて、今日は不思議とスッキリとした気持ちで又、何時も通りゆっくりと前を向いてのんびりとやっていこうと思える様になりました。

もうどんなに望んでもあの日もあの時も戻りません‼️
そんな事は解っているのに気持ちが滅入り後ろ向きになる時が有ります。

これからも多分ずっとそうなんだろうな⁉️
そんな気持ちを繰り返しながら、これからも過ごしていくのだと思います。

昨日も気温が低くなり、日陰は冷たい風が吹き寒く感じました。








数日ぶりに行ったお散歩。
気分転換になります🎵




いつもこの梅雨の時期は体調を崩してしまいます。
皆様も、どうかご自愛下さいね💕


ありがとうございました🐾
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなsmallgarden

2021-06-23 10:32:39 | ガーデニング

我が家の庭。
駐車場を広げたり物置きを置いたりして以前の約半分のサイズになった西側の花壇です。
以前は駐車場と花壇の境にフェンスがあり4本のつるばらが植えて有りました。

つるばらが無くなり姿が変わりました。


その花壇に色づき始めたリアトリス。


矢印の先には物置き隠しに設置予定の板壁作り中。
柱を固定するための仮の横板が打って有ります。


中央の花壇です。
個々のフェンスにはロンサールが這わせて有りますが、あまり元気がありません。
今年の冬には処分も検討中です


ゆりやアガパンサスも植えて有ります。


庭の東側の細長い花壇です。









小さな小さなsmallgardenです。
こんな小さな花壇ですが、股関節の痛みに襲われ充分なお手入れが出来ません。

身の丈に合ったサイズ。
これくらいならひとりでもお手入れ出来そう❗️と思っていましたが、年々追い付かなくなってきました。
立ったり座ったりの動作がしんどくて、長時間の作業が出来なくなってきました。

窓から庭を見ながら、予定を立てますが、予定通り行かなくなってきました。

気持ちに体がついて来ません‼️
足腰さえ丈夫だったら‼️と悔しくなる時が有ります。

この先、3年後、5年後、、10年後。。
この先出来なくなったら、この庭のお手入れどうするんだろう?
この花壇を作り始めた頃は、そんな心配一切してなかったけど。。


このお花たち、どうなるのか?
ホントに雑草園になってしまいます。

不安が過ります‼️


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事の後の甘いご褒美

2021-06-22 09:48:34 | ガーデニング

我が家の数種類のゆりの中で一番のお気に入りのゆりが開花🎵
去年はたくさんの蕾を持ち咲いてくれたのに、今年はたった一本、それも蕾もひとつだけ❗️

何とも残念です‼️



今日はへメロカリスがたくさん咲きました。


昨日は、ぐ~たらした後バラの花がら摘みと剪定に消毒。
枝が暴れ放題だったヤマボウシの剪定もやりました。
この時期の剪定が良いのか悪いのかわかりませんが。。




庭仕事の後は、久しぶりに甘~いご褒美を、く~ちゃんに隠れてこっそり頂きました( =^ω^)

スーパーのスィーツ売り場で見つけた台湾カステラ。

我が家は田舎なので、流行りの物は買えません。
でも、似たような物は買えます( =^ω^)


書いてある通り、カステラの部分はしっとりフワフワで美味ちぃ〰️☺️
甘さも押さえられていてカステラのパサついた感じは全く無くムースの様な違うスィーツです( =^ω^)

アァ〰️☺️甘い物は最高ね‼️
く~ちゃんのダイエットに付き合って我慢してたけど。。
食べながら、、思った‼️
このところの体調不良は、甘い物不足かも⁉️( =^ω^)

アガパンサスも房から蕾が生まれ色づきました。









ありがとうございました🐾
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIY・・バーゴラ作り開始

2021-06-21 10:44:29 | ガーデニング

チェリーセージのイチゴミルクが伸び放題なので、今朝は切り戻しましたた。




さて、さて。。
我が家のDIY。
2ヶ月程前にバーゴラの発注を長男にしました。

勤め人なので、日曜大工です。
雨の影響、それ以外に用事が無い土日しか作業が出来ないので、年内に仕上がれば良し❗️と思っていました。

昨日はここまで進みました。
木材に防腐剤を塗りました。
オババは見てただけ❗️です。("⌒∇⌒")


柱の基礎を埋め組むコンクリートの塊の様な物は半月前に。。



日曜大工的な作業なのでなかなか進みませんが、少しづつ形になりかけてます。

庭の中央のガーデンテーブルの所に建てる予定です( =^ω^)
作業が進んだら、又、お知らせします🎵


辛い事も有れば、希望が持てる嬉しい事も有ります。
だから生きて行けるのかな😃

お願いに答えてくれる長男には、日頃文句ばかり言ってますが感謝です。

オババには出来ない力仕事や、ワガママを聞いて時間をさいてくれて、ホントに感謝です‼️

今日もまだ体調が本調子ではないので、ゆっくり家で過ごします。







ありがとうございました🐾
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬、ク~のまったりな日々。

庭に咲く四季の花々と、く~のまったりした穏やかな日々。