goo blog サービス終了のお知らせ 

マキチヤンの最近の近場の旅

写真付きで日記や趣味の話を書く

暖かくなってる

2013-03-05 14:24:32 | 日記
この頃寒さは和らいで居ないようだが、お母さんが
つくしを貰ってきたり、盆栽の梅が咲きだしたり
春は来ていると感じています

元旦の日に

2013-01-06 22:22:04 | 日記
忘れて居たが、元旦の日に茅ヶ崎から、作家の先生と
娘、孫、が来てくれました、孫は可愛いネ 何故だか
タツクリばかり食べてました、作家の先生は魚、肉は
食べれないので、里芋、巻き寿司、揚げ寿司何か
私達が肉など食べていると悪い様な、気がします
孫の前髪が、長く眼に入るので、ハサミで私が切って
やりました、切りすぎて、チビまる子みたいになった
と娘は、大笑い、今年も笑って暮らせる年になると
良いですね、

兄が来て

2013-01-06 22:13:18 | 日記
正月だから顔が見たいと、小牧の兄が昼過ぎに来ました
もう一人の長良に住んでいる兄に会いに行き、懐かしいので
色々話してきました、兄弟は良いね、

寒い中

2013-01-04 10:43:58 | 日記
今朝 9時ごろに庭に出ると、柘植の木の下に植えてある
千両の下に、鳥がいた、私が出ていくと、鳥は玄関先の
私の居る、すぐそばのもう1本の柘植に止まった見ると
ウス緑色、間違いなく、鶯だった携帯を構えて写真を
撮ろうとしたら、、、、すぐに逃げられてしまった、残念
直ぐに千両の実をちぎり、付近に撒いて置いた、果たして
又鶯は来るのか、近くに、梅の盆栽も置いて置きました、
年明けに、鶯が来て、何か良いことがありそうな予感です。

寒くなった

2012-12-26 12:42:04 | 日記

踏切で車椅子が挟まりあわや大事故、そのメール見て、以前にも各務原体育館の
所でも同じような事が有りました、その時はお祖母さんが手押し車で踏切を渡ろうと
したときに、前輪が線路に挟まり、取れなく成っていたのを、通りかかりの私が
取りました、今考えると、線路の下が窪んで、挟まり慌てて取ったのを思い出しました
誰も居ない所だと、ぞっとする話です、踏切の上だけでも線路の隙間、なくすように
出来ないのでしょうか、老人が多くなり今度は大事故に繋がる可能性が有ります、
早急に考えて下さい、