ホトケノザ(サンガイグサ) - 自宅 2015-03-12 23:40:42 | みんなの花図鑑 花の名前: ホトケノザ(サンガイグサ) 撮影場所: 自宅 キレイ!: 33 団地に咲いてたのを、連れ帰り 撮りました…(^o^)v #みんなの花図鑑 « ゼラニウム - 自宅 | トップ | ユリオプスデージー - 自宅 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ロマン派) 2015-03-13 00:08:21 こんばんは。かなり遅い時間の投稿ですね。今、ホトケノザは、土があるところには大抵花を咲かせていて、まさに盛りですよね。ウチの庭は荒れ地状態で、雑草たちのいい居場所になっているので、この被写体にも困らないのですが、花の顔が・・上手く撮れません。ひめさんのこの写真、右のはしっかり前を向いているし、左は、完全に哺乳動物になっています。下のもいい。面白く写せればいいというのではありませんが、ひめさんの技術の幅広さを感じて羨ましいかぎりです。 返信する Unknown (ひめ) 2015-03-13 00:29:32 ロマン派さん、こんばんは~。いつもは、寝てる時間なんですが、出かけるときに、ホトケノザをつんで、大事に大事に、ぬれティッシュで包んで持ち帰り、夜の10時過ぎに写真撮ったので、明日まで待てばいいものを、待てなくて投稿しました。気まぐれで夜中に投稿したこともあります。ホトケノザを、こんなにしみじみと見つめたのは、初めてです。ワンちゃんの顔に見えてからは、添付を見てもみ~んな、ワンちゃんの顔に見えます。スマホだから、限界があります。もう少し、はっきり撮れたらいいなと思います。ありがとうございますm(__)m 返信する Unknown (kimichan) 2015-03-13 11:25:49 ゆうさん、おはようございます。ホトケノザもマクロに写すとこんな風に写るんですね。私は左のは、わんちゃん、あと2個はひげじいさんに見えてしまいました。これからは、ホトケノザをジーット見てしまいそうです(^^)/ 返信する Unknown (ひめ) 2015-03-13 11:39:02 kimichan,こんにちは~。私、ゆうさんとちゃいますねん。ひめですよ~。かんちがい?私のイメ―ジじゃないですかね~?けっこう、好きなんですけどね~。こういうの。ひげじいさんにも見えますね(^o^)v 返信する Unknown (ロビン です) 2015-03-13 11:52:00 ひめ様 ホトケノザを接写で綺麗に撮られましたね。 双子の兄弟のようでとても可愛いです。 返信する Unknown (ひめ) 2015-03-13 12:30:33 ロビンさん、こんにちは~。ありがとうございます。ロビンさんのコメント、とっても嬉しいです。これから、いろんな花に挑戦しようと思います。さすがに、はいつくばって撮ることは、できないかもですね。したいけど…(^o^)v 返信する Unknown (kimichan) 2015-03-13 17:52:43 ひめさん、大変失礼しました。ごめんなさい。(--)ゆうさんとひらがな2文字で、間違えてしまいました。大ぼけでした。以後よく気をつけます。 返信する Unknown (ひめ) 2015-03-13 18:08:27 kimichan、こんばんは~。名前をうち間違えただけだったんですね…ゆうさんが、ホトケノザを投稿してると勘違いしてるのかと思いました。コメント、ありがとうございました。感謝、感謝ですよ~(^o^)v 返信する Unknown (しいちゃん) 2015-03-13 22:01:04 ひめ様こんばんは~相変わらず、何でも素敵に撮りますね~^^今日は、暖かくて春でしたよね(^_^.)そんなわけで、私は午後から畑でホトケノザさんをしっかり抜いてきました。 返信する Unknown (ひめ) 2015-03-13 22:15:43 静ちゃん、こんばんは~。え~っ、ホトケノザ~~~,あるところには、あるんですね。うらやましい…オオイヌノフグリも、ハコベもほしい~ 撮りたい~ (^o^)v 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今、ホトケノザは、土があるところには大抵花を咲かせていて、まさに盛りですよね。ウチの庭は荒れ地状態で、雑草たちのいい居場所になっているので、この被写体にも困らないのですが、花の顔が・・上手く撮れません。ひめさんのこの写真、右のはしっかり前を向いているし、左は、完全に哺乳動物になっています。下のもいい。面白く写せればいいというのではありませんが、ひめさんの技術の幅広さを感じて羨ましいかぎりです。
いつもは、寝てる時間なんですが、
出かけるときに、ホトケノザをつんで、
大事に大事に、ぬれティッシュで包んで
持ち帰り、夜の10時過ぎに写真撮ったので、
明日まで待てばいいものを、待てなくて投稿
しました。気まぐれで夜中に投稿したことも
あります。
ホトケノザを、こんなにしみじみと見つめたの
は、初めてです。ワンちゃんの顔に見えてから
は、添付を見てもみ~んな、ワンちゃんの顔に見
えます。スマホだから、限界があります。もう少
し、はっきり撮れたらいいなと思います。
ありがとうございますm(__)m
ホトケノザもマクロに写すとこんな風に写るんですね。
私は左のは、わんちゃん、あと2個はひげじいさんに見えてしまいました。
これからは、ホトケノザをジーット見てしまいそうです(^^)/
私、ゆうさんとちゃいますねん。
ひめですよ~。
かんちがい?
私のイメ―ジじゃないですかね~?
けっこう、好きなんですけどね~。
こういうの。
ひげじいさんにも見えますね(^o^)v
双子の兄弟のようでとても可愛いです。
ありがとうございます。
ロビンさんのコメント、とっても
嬉しいです。
これから、いろんな花に挑戦しよう
と思います。
さすがに、はいつくばって撮ること
は、できないかもですね。
したいけど…(^o^)v
ゆうさんとひらがな2文字で、間違えてしまいました。
大ぼけでした。
以後よく気をつけます。
名前をうち間違えただけだったんですね…
ゆうさんが、ホトケノザを投稿してると
勘違いしてるのかと思いました。
コメント、ありがとうございました。
感謝、感謝ですよ~(^o^)v
相変わらず、何でも素敵に撮りますね~^^
今日は、暖かくて春でしたよね(^_^.)
そんなわけで、私は午後から畑でホトケノザさんをしっかり抜いてきました。
え~っ、ホトケノザ~~~,
あるところには、あるんですね。
うらやましい…
オオイヌノフグリも、ハコベも
ほしい~ 撮りたい~ (^o^)v