久しぶりに書いてみよう、
新しい年があけたけれど家は喪中で正月らしくなくて寒いだけ・・・です。
今日は内閣改造ですね、代えてみても難しいとは思うけれどねー
長期の自民党政権で財政赤字だけではなくて総てが悪い形になってるからね、
税収よりも国債発行額が大きい最悪の状態で民主党が立て直すのは並大抵ではないのです、
野党は自分たちがしてきたことを棚に挙げ言葉じりを捕らえて上げ足を取る、それは政権奪取しか考えていないのが見え見えです、国民不在 国民無視のすがたです、
小泉政権あたりから大企業優先の施策のせいで生活は苦しくなって若者も希望がもてなくなり結婚できない、子供を育てられない、社会になってしまいました、
自民党の総裁の年頭の挨拶では「一刻も早く解散総選挙を・・・」と言ったとかこれは国民無視の態度ですね、
自民党の総裁にも幹事長にも魅力を感じないのは私だけだらうか?
蹴られても踏まれても民主党に頑張ってもらいたい今日この頃です。
新しい年があけたけれど家は喪中で正月らしくなくて寒いだけ・・・です。
今日は内閣改造ですね、代えてみても難しいとは思うけれどねー
長期の自民党政権で財政赤字だけではなくて総てが悪い形になってるからね、
税収よりも国債発行額が大きい最悪の状態で民主党が立て直すのは並大抵ではないのです、
野党は自分たちがしてきたことを棚に挙げ言葉じりを捕らえて上げ足を取る、それは政権奪取しか考えていないのが見え見えです、国民不在 国民無視のすがたです、
小泉政権あたりから大企業優先の施策のせいで生活は苦しくなって若者も希望がもてなくなり結婚できない、子供を育てられない、社会になってしまいました、
自民党の総裁の年頭の挨拶では「一刻も早く解散総選挙を・・・」と言ったとかこれは国民無視の態度ですね、
自民党の総裁にも幹事長にも魅力を感じないのは私だけだらうか?
蹴られても踏まれても民主党に頑張ってもらいたい今日この頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます