goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしの ひらめ

551と粕汁

昨日もヤモ先生宅で合わせ。

のほほ〜んと行ってるようですが

合わせはめちゃめちゃ緊張します。

多分本番以上に。でもこれで本番はリラックスできるかな?


昨日は生徒さんが粕汁を作ったという話を聞いてもう口が粕汁〜。

絶対家帰って作ろう!と決心しました。

でも粕汁って肉魚、野菜もたくさん入れて栄養は完璧だと思うけど

ご飯のおかずにならないというか、、

他にも何か必要でしょ??


そこで大阪駅で久しぶりに買ったよ。

あるときー無いときーのCMでお馴染みの551HORAI。



大阪名物の中でコレが一番美味しいと思う〜!

で、粕汁!




きのうお話した人は

豚肉、鮭、エビを入れるとおっしゃってたけどうちでは

鶏肉、鮭のコンビでやってます。

超美味しくできました。


コメント一覧

hirame83
なおともさん、
誉め殺しですね☺️
でも嬉しいです。
お料理するのは嫌いじゃないけど
なかなか落ち着いてできるときが無いんです、、💦
味は良いんですよ🙆
なおとも
ひらめさん こんにちは!

美味しそうな粕汁ですねー!完璧です。私も食べたくなりました。身体ポカポカになりそうです。ひらめさん、素晴らしい!
551も羨ましいです。 なおとも
hirame83
@neco6 あ、ご飯は無しです。
あと酢の物を食べましたよー😽
粕汁メニュー、意外と難しいんですよね。。
ここ一年良い演奏が続いて
天下取ったような気分のひらめですが、
やっぱり緊張するのよね、、
声楽発表会の緊張感は特別です。
こわいよ〜😨
neco6
本番が近づくにつれ、緊張感増してるでしょうね💦リハでめっちゃめちゃガクガクに緊張したら本番はスーっと引いて上手く出来た!って事がありました。
いつも安定してくれたら良いんですけどー
緊張しいは治りません😅

粕汁は酒のアテですねー。
私も口が粕汁になりました〜作らねば!ですね😆粕汁と肉まんとご飯?ですか??
yuuyuu88
@hirame83 分かりますよ〜
しっかりお仕事しているのも😊

551は空港で買って帰り家で楽しみました❣
種類もたくあんあって美味しいですね✨
hirame83
@yuuyuu88 酒粕は日本盛とか菊正宗とな
日本酒メーカーさんのが
普通にスーパーにありますが
そちらはあるかな?
味付けで味噌や醤油、塩をいれると完璧ですよー‼️

なんかブログではお出かけしてランチしてるだけみたいでしょ?
ちゃんと仕事してるのよ🤭
yuuyuu88
粕汁はひらめさんがよく作っているのを見ていますがまだ作ったことがないです😅
粕はどんなの入れていますか?
身体も温まりそうで良いですね😊

全然のほほんと音合わせしていると思っていませんよ〜
ピアノソロより神経も使うと思います😅
歌い手さんと息があって良い演奏になるのでしょうね♬
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る