ありがたい

2025-01-17 18:26:00 | 日記

息子が転職して
こちらに越してくる事になりました。
アパートを借りて独立して住むそうです。

あら!?そう!
なんて驚いたフリをしたけれど

主人と2人の生活は
会話が少なくて寂しさもあるけど
でも2人分の食事って
大した材料なくても何とかなるし
部屋も散らからない
洗濯物も少ない
レッスンとか夜家を空ける時、時間がないと
テキトーに食べててね〜って
何にも用意しないで出掛ける事もあって
すごく気軽に暮らしてるんです。
だから正直
良かった〜と😅

それに息子がいると米の消費が半端ない笑
息子のふるさと納税の返礼品のお米を置いて行ってくれて、本当にありがたーいと思いました。

一昨晩は引越し㊗️
辞めた会社の先輩がくれた
美味しい日本酒🍶と





前の仕事は大変だったけど、
人には恵まれていたらしくて、次の職場でも良い出会いがありますように。





歌いはじめ

2025-01-12 17:16:00 | 日記
先日の大雪
みるみる積もって



久しぶりに雪掻きしましたー。
連休はお天気良かったから大分溶けたけど
まだ日陰はガリガリ、ツルツル怖いです💦

さて、今日は地元の成人式がありました
うちの町の成人式って開式の前に、地元の合唱サークルと有志で合唱を発表するんですけど昨年と同じく、有志に申込をして
今朝、歌ってきました♪

有志で申込された中には娘が成人です!って嬉しそうなお父さんや、お孫さんが成人する蝶ネクタイしたおじいさんもいて、ホッコリ

心の瞳
旅立ちの日に
どちらも卒業ソングの定番
歌詞が前向きで良いですよねー。
気持ちを込めて
今年も良い歌い初めになりました☺️

そして、今夜は会社の同期いつもの3人で新年会です!
明日は仕事だからほどほどに
飲み会初めしてきます🍻








明けましておめでとうございます。

2025-01-03 11:57:00 | 日記
今年も元旦から
仕事はじめ


この感じ、凛として好きなんですよねー。

元旦に私が仕事するのは家族ももうすっかり慣れてしまって笑
うちのお正月は1日の夜に始まります。

会津の郷土料理 こづゆは定番

今年は、久しぶりに銀たらを煮て出したらとっても好評でした☺️


おにしめの味がどうも安定しなくて
どこかに良いレシピないかなぁ…
海老のマリネも定番になりそうです。

黒豆は艶々てりてり
去年より上手に出来ました〜😆
仕上げにラム酒を垂らして風味もアップしてます。


お隣の紅白蒲鉾🐍は娘の作品

和みますね笑

お年玉はないけれど
1人ずつ盃で、お屠蘇を回して呑んで
新年の抱負を1人ずつ言います。
みんな大人になって
真剣に目標を掲げてました。

私も真剣に
やりたかった事をやり
暮らしを楽しみたいと思います。

今年もどうぞよろしく宜しくお願い致します。



仕事納め

2024-12-31 19:04:00 | 日記
昨日は無事にインフルから回復した友達と忘年会🍶
2軒ハシゴでお別れする予定が、うちにおいでよ!って呼んでしまい
ずーっと笑って楽しかった〜
けど
ほとんど記憶なし笑

今朝は大事な仕事納め
寝坊してしまって
ギリギリ🚃間に合って
コーンスープが沁みました笑




仕事帰りに生鮮品お刺身とか買って帰ろうと思ってたけど、お店みんな早仕舞いしてて😱
そういえば去年も同じ事したかも💦

今夜は唐揚げとサラダと後は適当に
普段のご飯と変わらないけど、
家族揃って年越し出来るだけでハッピーですね😊

最後はフライングでお昼に食べたお蕎麦
可愛い看板お婆ちゃんがいて
美味しかったから年越し蕎麦も買いました♪

今年もサボリがちでしたが、お付き合い頂きありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいね〜

クリスマス

2024-12-26 23:37:00 | 日記
25日はお休みで
午前中は合唱の歌い納め

休憩中に先生から20周年の単独コンサートを考えても良いのでは?と提案があり。
えぇぇぇぇぇぇーーー!!!
と全員固まる笑
先生御自身のコンサートの為にホールの予約をしていて、運良く12月の日曜に取れて、ふと思いついたんだそう。
いやいやいやいや
先生のコンサートの1つのステージならまだしも、単独はちょっと…
12月は体調も崩しやすいし、メンバー8人揃わなかったら大変なことに
仕事が忙しくなる時期だから〜
などなど後ろ向きな意見も多い中
先生から笑顔で、あと一年先の事ですからゆっくり考えましょう😊と言われて
みんなコクンと笑

来年は、国分寺の合唱団のコンサートにも招かれていて、曲を溜めて
さぁどうなるのか。
楽しみです♪♪

帰りに予約していたケーキをとりに行って
車中からスパイスの香りが☺️



気持ちが上がったので料理も久々ヤル気に

骨付きの鶏肉が見当たらず
赤みのビーフ🥩と

クラムチャウダーのポットパイ
久しぶりにオーブンを使って、生地の膨らみが悪くてワラワラしながら笑
何とかなりました〜。

主人から💐を貰って
何十年ぶりだろう


でも、なんか私の好みではない…笑
もろ主人のカラーで
本当に自分と相対する相手を選んだのだなぁと。種の起源についてシミジミ😆

今日もお休みで一日中家の事
実家から貰ってきた布団乾燥機を子供達の布団に使ったらふっくら膨らんで
おぉー!とビックリしたり笑
年末用のタペストリーに掛け替えたり
大そうじに励んで。

そして、夜は
今年の成人式でも合唱に参加しようと
申込みした町の有志合唱団の練習へ

心の瞳
旅立ちの日に
の2曲

色んな人がいて、色んな声があって
キチッと揃った歌声ではないけれど、温かくて気持ちのこもった良い演奏になりそうです😊


練習場所の町の施設のイルミネーション
こんな感じが私の好み😆笑