ひら莉の心のはけグチ

一視同仁…impartiality
糖尿病2型患者・舌癌サバイバーの日常

パゴダ (pagoda) とマーケット

2015-02-07 13:35:00 | I Love Myanmar
日本とは時差が2時間半
待ち合わせは10時と言う話でしたが、、
Yangonはなんせ渋滞の社会なんですねぇ、、
凄い渋滞ですので、、10時の約束は、そー守れないようです。

私の旅の目的が、今日逢う人だったので、、
仮に、Hさんとしますかぁ、、、

HさんとはFBでの友達で、、そー、2013年10月に仲間になり、
最初は、特別な人という感覚はなく、
私もFacebookの楽しさが見出せたのは、ここ2年なので、
その頃は、イマイチなFacebookと思っていて、、何が楽しいのか
全く分かりませんでした。。

そんな彼に会いたいと思い始めたのが、、昨年の夏前ですかねぇ、
彼は、心がとても純粋、優しくて、人を思う心が凄く素敵なんですよ、
そんな彼の心の虜になっちゃって、
ページでは顔は見ていたけど、
どんな声なんだろう?とか、どんな人なんだろうとか?
ずっと思っていました。

SNSの世界は、微妙な所があって、割と、勘違い野郎が多く存在します。
それは日本人男性に多くいるし、海外でも多くみます。
すぐにラブコール送ってきたり、人の画像を勝手に使うし、
個人情報をばら撒かれる世界でもあるけど、、
でも、やはり、良き出逢いも多々あります。

でも、人としてきちんとしている人は、変態の中でもまれにいるので、止められない世界でもあります。
国問わず、、彼がその中の一人です。

そんな見てみたい、話して見たい彼との約束から7ヶ月、夢が現実になりました。

そー、私の夢が叶ったんです。。
Dream come true


夢が7月、目標が8月、そして、企画と行動が、10月、チャンスと行けるの確信が2015年1月
私の夢の旅がスタートしたのが、2月6日

人は夢と希望、そして、企画と行動をすれば、絶対に叶う
夢が夢で終わってしまうのであれば、行動がないからだと思います。

夢の為に何を今すべきか、これが夢が実現する道だと、私は確信しました。

今後も、夢を持ち、一つづつクリアして行きたいです。。

そんな長い余談は置いて、、
憧れの彼との1日デート、、、いや、観光がスタートしました、、。

パゴタは一度、訪れたい所だったので、、ワクワク、、
シューズはダメなので、裸足でお参りです。
彼がタクシーを1日チャーターしてくれていたので、タクシーに靴を置き、、
裸足で砂利道を歩くのは、、日本じゃないので、、痛いじゃん、
でも、まぁ、我慢だね、、(笑



入り口から写真撮りたかったのですが、、iPhoneなので、、
次回はデジカメでも持って行かないとダメですね、、





気温的には、32℃くらいなのかな?
日本の夏は暑いので、それを思えば、、そんなに暑いーーーと思う程では私はなかったかも、
でも、水分は必要だよね、

彼は、英語とミャンマー語で、私は英語が全く話せないので、
そこが悲しいところでした、
でも、優しいので、今回は許して~と私も開き直り、、
水もSIMカードも用意していてくれたのは感動でしたねぇ、、

ミャンマー人は優しいです。。











日本人に逢うかな?と思っていたけど、、案外逢わないのね~
時期的にウインターなので観光客も多くいると思っていたら、、
中国・アメリカ・韓国の人は多く見かけました。。

日本人って見ればすぐに分かるでしょう??















写真の連続ですけど、、、

その後、ランチを食べに、彼の知り合いの日本人のお店につれて行かれて、

ゴーヤチャンプルを食べました。。

言葉がもっと通じて話せたらと、本当に思った、、
私の勉強不足が、ここで出ていて、情けなかったわ

でも、食事は美味しかったです。。

その後、マーケットに行き、

苺を買ってくれて、、

日本の苺と違う所は、甘くない、、
自然的な所でしょうか、、固いしね、、
大きさと量はあるけど、
でも、こー言う物を毎日食べていたら、虫歯もないだろうし、健康なだろうな~、と本当に思いました。

ミャンマーは早く摘むみたいですね、、
気候的な物もあるようです。暑い国だし、保存が出来ないので、早く摘んじゃうみたいですね
(日本人の男性に聞きました。ミャンマー在住)


でも、私は2日間かかったけど、全部食べました。
最初は、綺麗所ばかりを食べていたけど、
だんだん、どーでもよくなって、そのまま食べていましたねぇ、
水が使えないでしょう?水道水、、だから、拭いて食べるしかないからね





その後、彼の家の近くのカフェで、、一休み
毎日歩いてカフェに行くそうです。
優雅ですねぇ、、、ミャンマーの中でもお金持ちなのかな?

このジュース見た目は美味しそうなんですけど、、
アイスが、、食べた事ない感じ??バタークリームなのかな??
私は苦手な味でした。

コーヒーの方が無難だよね~~


この翡翠のブレスは、彼からの贈り物です。。
本当は指輪をギフトと言われていたのですが、、

指輪よりブレス好き、、、
今思うと、指輪の方が若干安かったのね、、(すみません)

でも、今日は1日、逢いたかった人とお出掛け出来たのは、凄くラッキーでした。
忙しいのに、仕事を休んでくれた事は本当に感謝です。
日本に来たら、私も会社を休んでお付き合いします。。(^^)


そんな彼とも、夜は彼のお友達と合流して、
中華タウンに行き、BBQと言う食事をしてきました。。

言葉の壁がねえ、、、、
来年こそ、話してやるーーーーーーーーーーーーー。
意気込みこそ、やる気を掻き立てます。ですかねぇ

次に続く・・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~☆☆ (いっき)
2015-02-22 03:56:45
読んでいてキュンキュンしてしまいました☆☆
20代になってから外国の方と接する機会がほとんどなくなってしまったのでこーゆーの羨ましいです☆☆
FBでこんな素敵な出会いもあるのですね~☆
翡翠のブレスレットもすごくいいなぁって思いながら見てたらプレゼントとは!外国の男性は優しく素敵ですね!!!

ミャンマーの観光地?はキンピカリンが多いですね!建物とか結構興味深いです☆

カフェのジュース綺麗な色で美味しそうな感じですね!バターアイスもなんか懐かしい……

つづき気になります!
返信する
友達は優しい男性でした (いっきさんへ)
2015-02-22 13:52:38
たくさんのコメントありがとうございます。
Facebookで知り合った友達は、
凄くやさしい心の持ち主でした。

でも、約束した日にちは一緒に居てもらえませんでしたけどね~、ミャンマー人は約束が守れないと聞いていたけど、
本当でした(^^
でも、1日でも一緒にいられたのはラッキーなのかも、

ブレスも、嬉しいプレゼントでした。
なかなかもらえませんからね~、、

ミャンマーは確かに物価は低いですけど、
食事は美味しいです、
ので、オススメの国です
返信する

コメントを投稿