洋YOU日記

日頃のくだらない事を記載します
気軽に絡んでくださいね^^

アオリイカ挑戦

2024年10月29日 | 釣り

10月27日

地元で和船を買って以来、良い釣果はなく😭

釣りに詳しいイソッチさんに同行していただき

今が旬のアオリイカに挑戦!!!

 

目的の場所に行きながら、地元の釣り場のポイントを教えて頂き

YouTubeで調べた、良く釣れているポイントに到着

 

早速、イソッチさんに当たりが出るが乗らず

その後は私にも当たりが😍

大きく抵抗されたと同時にバラシ><

 

その後また当たりが来るが、ごり巻きしてしまいロスト><

 

魚探の反応は凄く良いとイソッチさんに報告したら

何気にタイラバを始められ

 

小さいながらもバコバコと釣り上げ

リリースをすれども

お土産確保

 

私は・・・・

なんとか・・・コウイカを2ハイ^^;

 

 

 

帰路も

違う航路を辿りポイントを教えて頂き

多くの釣り場ポイントを魚探にメモリーでき

次回からの楽しみが増えました^^

 


今期5回目のケンサキ(最終)

2024年09月24日 | イカ

9月18日

終盤でのイカ釣りのため

深場にチャレンジってことで遊漁船を予約

19時スタート!初っ端は40Mラインを流すが、船中一時間で2杯のみ😭

急遽パラスートで沖に流しながらの釣りに変更

最終的には60Mラインを超えた深場まで流れたが・・・・・船中15ハイ程度><

 

終わってみれば

私はケンサキ4ハイ

スルメ1ハイで終了😭

 

この日は、出雲地域では水深100Mライン以上で釣れていたみたいです^^


4回目のケンサキ挑戦

2024年08月26日 | イカ

8月24日

今期4回目のシロイカ

多少うねりは残っていましたが無風^^

とりあえず30Mラインを目指し出向

29Mラインでアンカーを入れたら・・・予定とは反対方向に流され・・28Mに^^;

 

今回は潮の流れが速く20号での挑戦!

それでもラインは45°で入っていく始末><最終的なラインの出は34Mなので

もしかしたら下層は流れが緩いのかとおもいながら、巻き巻き

 

潮の流れが速いのでサバが集まらず5cm程度の小魚がスイミー状態!

期待ができる!!

 

20時頃からコンスタントに釣れ始め

釣れるのは良型サイズ^^

 

その後も22時まで飽きない程度に釣れ、計20ハイ

頑張れば40は超えるねと言っていたら・・・

サバの集団がスイミーを追い払い・・・・一気に激渋😭

 

24時納竿で結果は

30ハイ

 

良型ばかりで満足釣果でした^^

 

同乗者の方は

25ハイでした・・・が・・・・餌巻きスッテ使用!

私のよりも大型揃いでした😒


遠征????

2024年08月12日 | 釣り

8月12日

キス天が食べたくて地元で長男と頑張ったけど、釣れるのはトラハゼの小さいのばかり😥

いつもは近くのポイントばかり移動しては・・・釣れない日々

 

思い切って

弓削島の先まで

遠くには魚島かな?

 

やっぱり小さい和船ではキツイ距離

だけど

ちゃっかり、釣果があったのでまた行こうかな^^

 

帰路はクルージングを楽しみながら

1時間かけて地元に戻りました🥱


3回目のミニボートシロイカ

2024年08月12日 | イカ

8月8日

仕事の関係で22時出航の2時納竿

まずはT沖28Mラインでスタート

ポツポツ釣れるけど・・1時間後

本日はベタ凪なので思い切って38Mラインまで

 

ペースは上がり

私は24ハイ

友人は31ハイ

今年はサバが多くて

25M以下だと全面サバ(30cm~40cm)

イカが逃げている感じがします。

 

今回は底では大きめのイカ

中層ではヤクルトサイズが多くなりました。