甲山廿日えびす

毎年8月19日、20日世羅郡世羅町で江戸時代から続く祭りがあります。山車は昼は吊人形の巡航 夜は路上芝居をおこないます

2016年4月3日道の駅世羅で大田の庄祭りと杭谷さん彫刻のこけら落としがありました

2016-12-01 18:08:58 | 日記
昨年予算をいただき祭り紹介パネルを作りました 杭谷さんの作品へ合わせて展示しました 毎日ハンマーとタガネをもつ腕は太くたくましく ずっと続けることの素晴らしさを感じます 古いだんじりを持って行き紹介しました もみじ連、瀬戸内源流、せら鼓、津口神楽の出演がありました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿