次男の高校の2学期は、コロナの影響で9月13日から始まりました。
分散登校になり、クラスの半分が登校で、残りの半分はオンライン授業。
各日で変わります。
オンライン授業は、カメラを付けても付けなくてもどちらでもいいらしく、音声も自分が答える時や質問する時にオンにすれば良いらしいです。
大抵の子ども達は、カメラを付けず、音声もオフにしてるみたいで、うちの息子曰く「サボってるヤツめちゃめちゃいっぱいおんでー」って😅
まー、サボってしまうのも無理ないかなーとも思う。
うちの子は授業中は一応昼寝やゲームとかしてないけど、たまにウトウトしたり、問題解き終わったら寝転んだりしてます😥
オンライン授業の時は教室で受けてる時より気が抜けるみたいですが、さっき予想外に当てられたみたいです。笑
イヤホン付けて授業受けてるので、先生の声は全く聴こえないんですが、急に息子が
「え?あ、はい!あ、あ、すみません。
あ、ちょ、ちょっと待って下さい!」
って言い出した。
「いや、違います!起きてます。起きてます。あ、いや、あの、寝たらあかんと思ってガム噛んでました。ほかしてきます!」
ガム噛んでたんかい😑
しかも、寝てたと思われてるやん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e1/7ec5b4729a80323cc131c5a3c16b2557.jpg?1632463566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/cc9ba85e8d199fce45ec2974aeecbb5a.jpg?1632463449)
「I can't 、、ふ、ふぃ?ひゅが?
これ、何て読むんですか?」
大丈夫かいなー😰😰😰
「大丈夫やって!」←息子
「母さん、俺なんかマシやで。クラスの女子、この前オンラインで当てられた時、マクドにおってんでー。
先生は気付いてなかったけど、マクドの音めちゃ聴こえてきて、みんな爆笑やってんから😆」
あんたが英語出来ひんのと何も関係ないわ!
でも、その女子も焦ったやろなー。
まさか、当てられると思ってなかったんやろなー😅
来週からは、一斉登校に戻ります。
2週間のオンライン授業でした😊
意味あったんかなー。笑
先生方、ありがとうございました!卒業までよろしくお願い致します。
今日も最後まで読んで頂き、
ありがとうございます🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます