森の妖精たちの歌

音楽家 菊丘ひろみ ブログ

夜長ノ弦リハーサル

2009-06-13 00:15:45 | インポート
今日は今月18日にゲストボーカルとして参加する‘夜長ノ弦 ’オーケストラのリハーサルでした。
大好きなバイオリンがずらりで弦三昧。このオーケストラの作曲家兼アレンジャーさんは以前やはり参加したオーケストラの一曲のみのアレンジャーさんです。歌声が気に入って下さったみたいです。
しかし今回もどちらかというと器楽曲ぽい。難しい~。ましてや弦もピッチ気になる楽器だし、歌もピッチ気になるし責任重大です。やはり歌は難しい楽器です。
でも2日前に2曲も渡されてしかもポルトガル語の歌詞つけて練習しててんてこ舞いで迎えたリハーサルだったけど弦のオーケストラに感動したし歌もはまったし本番楽しみです。
本番は6/18代々木zher the zooです。


東大宮ヘブンズバーでヘブンな気分。

2009-06-07 01:09:55 | インポート
今日はオーストラリアのキムさんがゲストでした。もともとキムさんはこのお店のプロデュースされてるあーちゃんにやってみては?とお電話いただきました。
今までサイドマンは永年の付き合いのピアニストやギターリストですが初顔合わせは初めてです。
スタジオミュージシャンみたいな人なのかな~とかいろいろ想像しました。

お友達の多いとっても楽しい方でした。私も楽しかった

やはり前回ライブをやってて良かったです。
あいにく忙しくてリハーサルをやる日にちがなくあえなく私のライブにお誘いしました。
もちろんリハやって可能な曲のみ参加…のつもりが気づくとキムさん入ってきてる
そんな感じ結構嫌いじゃなかったです。
今日は曲の流れかなり考えました。キムさんのタイプを気にしました。やっぱりみんなが気持ちよくやってほしいと願います。

嬉しかったのは音響をきちんとやって下さったことです。とってもやりやすく、またやりたい!と思いました。
お客さんも明るい方ばかりでヘブンズバーでヘブンな気分で帰ってきました。