ヒロオガワ - 音楽、絵画、写真、趣味その他

日常写真の傍ら、ヒロオガワ(Hiro Ogawa)の自作音楽、絵画、アート写真なども紹介します。

Pascal Rogé Saint-Saens Piano Concerto no. 5

2012-12-21 19:47:55 | 音楽
Pascal Rogé Saint-Saens Piano Concerto no. 5




抜粋ですが…軽やかでいて重厚、怒濤のフレージングはさすがサンサーンスですね。
ピアニスト、パスカルロジェもまた、素直な解釈で好感が持てます。



ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

最新作→Blue eye - iTunes

iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   

売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンク萌え#2

2012-12-20 18:00:59 | 写真



タンクと言っても、ベビーサイズです。給水タンクなのかな?

梯子といい、タンクの台といい、「萌え」要素満載でした。





ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

最新作→Blue eye / iTunes


iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   


売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のコサギ

2012-12-19 17:58:48 | 写真



西に傾きかけた陽射しを浴びて、パケそうなくらいに「真っ白」でした。





ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

最新作→Blue eye / iTunes


iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   


売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bud Powell - Autumn In New York

2012-12-18 18:54:17 | 音楽
Bud Powell - Autumn In New York



バドパウエルを取り上げるのは2回目になります。後に続く、ジャズピアニストに多大な影響を与えた事は前回おはなししましたが、やはり生まれてくるのが少し早すぎたのでしょう。
オンタイムでは、この天才の所業に対する、正当な評価を齎す事はあまりなかったようですが。後年、再評価されるのです、
本人は「変化球」のつもりではなくても、あっと思わせるフレーズが随所にあって、聴き手にとっては、「心地よい裏切り」にあうのでしょうね。







ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

最新作→Blue eye - iTunes

iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   

売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

121130-2

2012-12-17 19:36:59 | 写真



ブレ写真同好会、会員No.1の作品

凄い縦揺れのアクションでした。枠に収まりきりません(笑)





ヒロオガワの音楽は、こちら ↓↓↓

最新作→Blue eye / iTunes


iTunes

Amazon

HMV

タワーレコード   


売り上げの50%が義援金に!! ヒロオガワも2作品出品しています。

オンラインジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする