![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/84eb1259e13547e076defb5b1da58d0b.jpg)
次女がもうすぐ二歳になる
園でも元気いっぱいらしく、迎えにいったら大きな声ではしゃいでるのを見かけることもある
風邪はよく引くけど、元気であることはうれしいことだよね!(^^)!
上のおねえちゃんとはうまくやってるけど、たまに喧嘩する
おねえちゃんがもっているものを奪いとろうとして、叱られて泣くパターンだ
オモチャとか気になるみたいで、扱い方がわからないのにさ(笑
縄跳びをしたら、同じようにやろうとする
自転車も同じ大きさのを乗ろうとして足が届かない
なんでも親と姉の真似をしようとして、できなくて泣いちゃう('Д')
でもそうやって成長していくんだもんね
もうすぐ音楽会があるがとても楽しみだ
次女がこうやってどんどん成長している姿をみるのが、毎日の楽しみなのさ
このブログをはじめたのが7年前かな
長女が生まれたてのころに書き始めたんだけど、7年間で色んなところに遊びにいってきたよね
同じように沢山遊んでたっぷりの愛でつつんでやりたい
俺はベビーシッターさんに預けられることがおおかったが、ものすごく嫌でさ・・・
トラウマになってるんよね
仕事で忙しくて相手できないこともあるけど、今しかできないことってあるもんね
大切なことを見失ったら、子供の人生に影響がでてしまう
だからこそ、今日の一日を大切にしたいなって気がつかされたよ(#^.^#)
たっぷり愛そっと(*'▽')
愛する者たち。私たちは互いに愛し合いましょう。愛は神からでているのです。愛がある者はみな神から生まれ、神を知っています。1ヨハネ4:7
可愛いー!一番可愛い頃ですね。女の子の可愛いさはまた格別ですね。沢山、楽しい思い出を作って下さいね。寒い日が続きますので、くれぐれもお身体大切になさって下さいませ。なおとも
>こんにちは!... への返信
なおともさん、ありがとうございます
こちらは雪が降りそうで降らない日々が続いていますが、おかげ様で家族みんな元気です(#^.^#) これからも宜しくお願いします!(^^)!
愛情を注げば返ってくるんです。手を添えてあげればいろんな事ができるようになる。子どもって本当にすごい!!
でもそれよりもすごいのは、お母さんとお父さん。子どもが成長できるように、自分を犠牲にして頑張る両親には頭が上がりません。
てっちゃん、無理しすぎない程度に、お子さんといろんな事を楽しんでくださいね😊
>わたしも子どもとかかわる仕事なので、子どもの成長はすごく嬉しいです☺️... への返信
その通りですよね。最近やっと話ができるようになって、まだ赤ちゃん言葉ですけど会話ができますね
そのお陰でワガママ言われて振り回されてるパパです(笑)
ありがとうございます!