ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

第6回ミステリーキルト・9月分

2010年10月04日 | ミステリーキルト
クチュール ドゥ アミーのミステリーキルトの9月分の課題ができました。

布決めをしてから半月以上かかってしまいましたゎ。



                   

このトラックのパターンの、荷台と運転車両の連結部分の布は、布決めしたときは入っていなかったのですが、同じ布だとぼやけた印象だったので濃いピンクの布に変えました。

タイヤはマーガレットのお花柄の部分をタイヤのホイルに見立ててカットしました。



 

小さな丸のアップリケ、上手くできなかったよ~ 

何だか、いびつな丸です。


わんちゃん、意外に難しかったです~

足と顔はアップリケにしました。

耳は立体的にして、挟み込んでいます。

とりあえず自分の分は完成♪

まだフレンドシップキルト用が出来ていません。

今回はerikaさんと私だけはパターン全て2枚づつ(1枚は自分用で1枚はフレンドシップキルト用)作る約束になっているのですよね… 

できるかしら?…

一応2枚づつ布カットしているのですけれど。

もう10月分の課題も発表されているので、がんばりま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (8)

アミー・ミステリーキルトの布選び

2010年09月15日 | ミステリーキルト

今月(9月)からクチュール ドゥ アミーのミステリーキルトの6回目がスタートしました。

もう今月の課題を仕上げてくださっている方も居られる中、出遅れましたが布選びをしました。

今回は自分なりにテーマ?を決めて布選びしてみました。

可愛くちょっと落ち着いたミステリーキルトになればよいかな~と思っています。

布を選んでいる時はそう考えながら選んだつもりでしたが、何かいつもと変わらない布使いだゎ…

好きなピンク多用しているし… 



                   

自分用のミステリーキルトに使うベース布です。

柄がはっきり写っていますが、実物はもう少し柄の色目が薄いです。



やっと過ごしやすくなってきましたね~♪

この夏は、暑かったですよね!

まだ日中は暑いですが、大阪でも朝夕には爽やかな風が吹いて、もうすぐ秋なのね~と感じられるようになりました。

でもあまりに暑かったせいか夏の疲れが出てるようで、体がだるくて私には珍しく食欲も落ちています。

夜になると辛くってだるっくって、起きていられなくって2日もブログ更新をサボってしまいました。

その間来てくださった皆様、ごめんなさいね。

昨夜は10時頃から爆睡モードで、ぐっすり眠れたので今日はすこし元気になれました~♪




クチュール ドゥ アミーの第5回ミステリーキルト・フレンドシップキルトに参加してくださっているメンバーさんにお知らせです。

フレンドシップキルトが完成しました

第5回ミステリーキルトブログにアップしていますので、お時間のある時見てくださいね。



最後まで読んでくださってありがとう~♪

1クリックの応援お願いしま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (4)

フレンドシップキルトを製作

2010年07月30日 | ミステリーキルト
昨日は5回目のミステリーキルトをフレンドシップにするために出掛けていました。

テーブルに並べて、バランスを見ながら配置を決めました。


 

お手伝いの来てくださった方々とチクチク。

会場にerikaさんがミシンとアイロンを持ってきてくださったので、作業もはかどりました。

どうもありがとうございま~す。


1日ではフレンドシップキルトは完成しませんでした。

また後日、続きをしま~す。


 只今6回目のミステリーキルトの参加者を募集中です。

  明日31日が締め切りで~す。

  詳しくはこちら→☆


いつも見てくださってありがとう~♪

1クリックの応援お願いしま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (4)

第6回ミステリーキルト参加者募集中です

2010年07月27日 | ミステリーキルト
パッチワークサークル・クチュール ドゥ アミーが企画するミステリーキルトに参加してくださる方を募集しています。


パッチワークサークル・クチュール ドゥ アミーはお友達のerikaさんと私の2人でネット上を中心に活動しています。

このミステリーキルトの募集も今回で6回目を迎えました。


1回目のミステリーキルトは2008年の2月にスタートして4月にキルトトップを完成するものでした。

イベント参加として、2008 OSAKA手づくりフェアー会場内にて希望者19名のミステリーキルトを展示していただきました。


                           

2回目のミステリーキルトは2008年7月にスタートして11月にキルトトップが完成する企画でした。

参加者の中の12枚の完成したミステリーキルトを2009年の東京キルト国際フェスティバル会場内に展示していただきました。


                           

第3回ミステリーキルトは2009年2月にスタートし、5月にキルトトップが完成する企画で、初めての本格的なフレンドシップキルトにチャレンジしました。

1枚1枚は小さなキルトでしたが、30枚が1つキルトになったときには、感動しました。

でもこのキルトはもう存在しないのです。

イベント終了後にフレンドシップキルトに使用したミステリーキルトは作成者の元にお返ししたためです。

                           

第4回目のミステリーキルトは 2009年8月スタートで11月にキルトトップが完成する企画でした。

この4回も希望者30名を募ってフレンドシップキルトにチャレンジしました。

このキルトはまだ私たちがお預かりしているので、今は存在しますがイベント終了後はそれぞれ作成者の元にお返しする予定です。
                               

                           

第5回目は2010年2月にスタートし5月にキルトトップが完成する企画でした。

完成したミステリーキルトをこれからフレンドシップキルトに作成する予定です。



このミステリーキルトを企画したのは私たちですが、これだけの事ができたのは、多くの参加してくださったメンバーさんのご理解と、多くの方々のご協力があったからだと思います。

ありがとうございます

そして私たちはこれからも、さらにバージョンアップして活動していきたいと思っています。


次回の第6回目のミステリーキルトはこれまでより少しキルトのサイズ設定が大きいミステリーキルトです。

9月スタートで来年4月にキルトトップが完成する企画です。

第6回のミステリーキルト企画はミステリーキルト本体を送っていただく事はありませんが、フレンドシップキルト用に別に作っていただいたパーツ(ミニサイズのキルト)をご寄付していただくことになります。

私たちの活動をご理解くださって、一緒にミステリーキルトを作ってくださる方がおられましたら、ご参加をお願いします。

参加しようかな~♪と思われる方やご興味のある方は専用のブログをご覧になってください→こちら☆

 (第6回ミステリーキルト専用ブログURL http://blog.goo.ne.jp/amyquilt6)

参加者募集の締め切りは7月31日(土)です。

ご参加をお待ちしていま~す。


最後まで読んでくださってありがとう~♪

1クリックの応援もお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (4)

第5回ミステリーキルト・キルトトップ

2010年07月22日 | ミステリーキルト

クチュール ドゥ アミーの第5回ミステリーキルトのキルトトップです。

今回のミスキルの配色は、赤をアクセントにした爽やかキルトにしたいと思っていました。

ちょっと下の部分のオレンジピールの赤の分量が多すぎたかも~ 

今回のミスキルはキルターにとって身近な道具たちをメインに、可愛いキルトがテーマでした。

参加してくださったメンバーさんも楽しんでいただけたようなのでホッとしています。


そして、次回(6回目)のミステリーキルトが9月から始まります。

この6回目のミステリーキルトを一緒に作ってくださるメンバーさんを募集しています。

締め切りは31日(土)です。

ご興味のある方、参加してみようかな~♪と思ってくださる方は下記の専用ブログを見てくださいね。

第6回ミステリーキルト専用ブログ  http://blog.goo.ne.jp/amyquilt6/

もう参加希望をくださっている皆様、ありがとうございま~す。

またご一緒できてうれしいです。

初参加の皆様、私たち(erikaさんと私)の趣旨にご理解くださってありがとうございます。

そして長文のお返事メールでごめんなさい。

簡潔にと思いつつ、お問い合わせや質問等のあった事柄など書き足していくとついつい長文になってしまうのです。

今回はちょっと期間の長いミスキルですが、楽しみながら完成までお付き合いよろしくお願いします。


いつも見てくださってありがとう~♪

1クリックの応援お願いしま~す

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (10)