ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

やきにく萬野本店(焼肉・寺田町)

2010年04月30日 | グルメ
お店はJR桃谷駅と寺田町駅のちょうど中間あたりでJR環状線高架下にあります。

なので、電車が通るたびに音がします。(振動も…)


お店自体は綺麗で、入り口で靴を脱いで入るお店です。


画像のお肉は本日のオススメの特選イチボ(1800円)とハネシタ(2600円)です。

お肉屋さん直営のお店なので、お肉は自信があるそうです。


                   

手作りナルムの盛り合わせ(600円)です。



                   

和牛すじポン(380円)です。

茹でたすじ肉をポン酢で和えたもので、さっぱりとしていてお気に入りなんです。



                   

たれを入れる皿は、3種類の味が楽しめるようになっているので飽きずに食べられます。 

焼くお肉を他にも色々頼んだのですが、焼くのと食べるのに夢中になって撮るのを忘れました…


                   

霜降りのお肉は焼くと火がすごい勢いです。

お店の人が火を消すためのお水を容器に入れて持ってきてくださったのですが消しても消しても火がついて大変…

でも、網のすぐ上に排気ダクトがあるので、煙の心配も無くて安心です。




やきにく萬野本店

大阪市天王寺区勝山4―10―25  (17時からの営業です)

すぐ隣にはホルモン料理専門の萬の屋もあります


いつも見てくださってありがとう~♪

下のタグを押して1日1クリックの応援お願いしま~す

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
 
コメント

北浜レトロ(ティールーム・北浜)

2010年03月18日 | グルメ
土佐堀通り沿いにある北浜レトロさんに行って来ました。

1階がケーキや紅茶、英国雑貨のショップで、2階がティールームになっています。

ケーキセット(1100円)を頂いてきました。


                       

ケーキセットはいくつかのケーキやタルトから選べるのですが、山盛りベリー(純生ケーキ)を選びました。


                       

本当にベリーが山盛りです。

生クリームがちょっぴり甘めですが、ベリーの酸味と合って美味しいです♪

アフタヌーンティー(2100円)も楽しめるので、今度はお腹を空かして行ってみたいな~と思ってます


                       

1階から2階への階段です。

ペパーミントグリーンの手すりと腰壁がとっても可愛いのです~♪

ティールームが満席の場合は、階段途中の丸いすに座って待つみたいです。


                       

レトロで素敵な建物です。

この建物自体の名前は北浜レトロビルヂングと言います。

仮名遣いが今と違って、いかにも古そうですね~

国の登録有形文化財にも指定されていて、明治45年(1912)に株仲買商(証券会社)の商館として建てられたそうです。


                       

北浜レトロ  大阪市中央区北浜1-1-26 北浜レトロビルヂング

  定休日 年末年始 お盆


いつも見てくださってありがとう~♪

下のタグを押して応援お願いしま~す

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (4)

中之島倶楽部(ランチ・大阪中之島)

2010年03月18日 | グルメ
大阪市中央公会堂のレストラン、中之島倶楽部に行って来ました。

大正ロマン定食(850円)を頂きました。


                        

豚フィレ一口カツ、海老フライ、ハンバーグ、鮭のソテー、ライス、スープ、サラダのセットです。

こちらのお店はオムライスが有名ですが、あえてこちらのメニューを選んでみました。



                        

店内は天井も高くレトロで素敵な雰囲気です。


                        

公会堂正面より右手横が入り口です。

入り口には看板があるので、すぐ分かります。


                        

中之島倶楽部 大阪市北区中之島1-1-27
  
  定休日 第4火曜日 および 年末年始等公会堂休館日



いつも見てくださってありがとう~♪

下のタグを押して応援お願いしま~す

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (2)

パンジー(ランチ・上本町8丁目)

2010年03月12日 | グルメ
久々に国際交流センター内にあるレストラン Pansy(パンジー)に行ってきました。

こちらはメイン料理を頼むと、サブメニューは無料でバイキング形式なのです。

サーロインステーキのサービスランチ(1500円)を頼みました。



                 

パンのバイキングコーナーです。


                 

パンは2種類。

フランスパンと小ぶりの丸いパンの2種類でした。

パンの他にライスもあります。


                 

サラダのバイキングコーナーです。 

温野菜と冷野菜の2つのサラダコーナーがあります。


                 

スープはコーンスープ1種類です。


                 

デザートは充実しています。

チョコレートフォンデュがあります。


                 

バナナとパイナップルの角切り、プチシューがありました。

チョコレートは程よい甘さで、美味しかったです。


                 

ケーキは左奥から手前に、隠れてしまっていますがプチチョコロールケーキ、ブロッコリーのヘルシーケーキ、さつま芋のケーキ。

右奥がプリン、ヨーグルトのケーキ、ティラミスだったと思います。

他にもピーチゼリー、ババロア、アイスクリーム2種、谷町ロール、フレッシュフルーツ etc.

ソフトドリンクもフリーで、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、アセロラジュース、オレンジジュース、アイスコーヒー、緑茶がセルフサービスになっています。

 
大阪国際交流センターホテル内レストランPansy

    大阪市天王寺区上本町8丁目2番6号 (無休)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント (2)

Cafe145 a table (桃谷・イタリアン)

2010年02月19日 | グルメ
桃谷駅より徒歩5分くらいの所の玉造筋沿いのお店です。

オシャレな雰囲気のイタリアンカフェでした。

お昼のランチタイムに行ったので、満席で待っている人も居ました。

パスタランチ(900円)をいただきました。




前菜です

私的にはもう少し量があっても良いと思うのですが…




サラダです




ベーコンと菜の花のパスタです

コーヒーは別料金(150円でランチに付けることが出来ます)でした。

オシャレなお店なので、近隣のお店より価格設定が高めなのかな?

ケーキが美味しそうでしたので、今度はカフェで行ってみたいと思います。




Cafe145 a table (アターブル)

大阪市天王寺区堂ヶ芝2-14-5 エレガントライフ堂ヶ芝 1F



下のタグを押して応援お願いしま~す

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント