ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

神戸アロハブリーズ2012

2012年05月28日 | フラ

27日は、久々に大きなイベントのステージでフラを踊ってきました。

KOBE ALOHA BREEZE 2012

会場は、神戸ファッションプラザ3階サン広場


             

早めに行って、他のハラウのフラも見ることが出来て、楽しかったです。


             

踊った曲目はKa Wluwehi O Kekai

衣装はグリーンのAラインドレスとカンカン帽にグリーンのレイポを付けて、シェルレイでした。


             

ショップを見るのも楽しみの1つですね~

大きなレッスンバッグを1つ買いましたが、お友達の車のトランクに忘れてきちゃった…(汗)


 


フラ仲間と、わいわいと楽しい食事や、ティータイム。

あっという間に時間が過ぎます。


来月は、奈良のデパートのイベントに出させていただくことになってます。

ちゃんと踊れるように練習しま~す



読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

1クリックしてくださると励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント

フラ新年パーティー

2012年02月11日 | フラ

毎年この時期に、私がフラを習っているハラウ(教室)の新年パーティーがあります。

食事をしながら、ステージで日頃の練習の成果をお披露目し、他のグループのフラを見て楽しむイベントです。


              


ステージにはフラッグキルトが飾られています。

フラッグキルトは、ハワイアンキルトの1つで、ハワイ州旗がデザインされたキルトです。



              

私は、スタジオメンバーとして「Ka Wluwehi O Kekai(カウヴェヒ オケカイ)」、サークルのメンバーとして「パパリナラヒラヒ」の2曲をステージで踊りました。


             

テーブルのアンスリュームとランがハワイ気分です。


  

  

お料理はコース料理で素晴らしいのですが、パーティーの為か食べている途中でも料理を下げようとしたり、次の料理が運ばれて来たりと、一流ホテル?(ニューオータニ大阪)とは思えないサービスは残念に思います。

でも、フラを見ながら、フラのお友達と楽しい時間を過ごしました。


              


読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

1クリックしてくださると励みになります


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村



このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますので、パッチワークブログ巡りにお役立てくださいね。
コメント (2)

フラのステージ

2011年11月13日 | フラ

昨日は、フラのサークルの発表会でした。

一昨日は午前中フラスタジオのレッスンを受け、午後からフラサークルの発表会のリハーサルでフラ三昧の2日間でした。



             

サークルの発表会は、単独の発表会ではなく、毎年「区民のつどい」に出演させていただいています。

同じサークルメンバーが2つに分かれ、前半チームが1曲目のNani Kaua’iを踊り、

2曲目のHe Aloha Ku’u Ipoを全員で踊ったあと前半チーム退場、

3曲目のPapalina Lahilahiは後半チームで踊りました。

ひろりは後半チームだったので、He Aloha Ku’u Ipo(ヘ アロハ クウ イポ)とPapalina Lahilahi(パパリナ ラヒラヒ)の2曲踊りました。

今年も無事終わりました~♪



 

一昨日は、レッスンから発表会リハーサルまで時間があったので先生やお友達と一緒にゆっくりランチして、その後場所を変えてお茶をし楽しい時間を過ごしました。(^^)




「あなたの好きなパッチワークパターンは?」のアンケートを作りました

すでに39名の方がアンケートにご協力くださいました。

ありがとうございま~す。

人気トップ3は、ヘキサゴン、ログキャビン、ナインパッチです。

お時間があれば覗いて、良く作るパターンを教えて下さいね。

アンケートは こちら →☆



読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

1クリックしてくださると励みになります


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村



このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますので、パッチワークブログ巡りにお役立てくださいね。

コメント

フラのステージ

2011年10月02日 | フラ

フラのステージ無事終わりました。

楽しく踊らせていただきました~♪


近鉄枚方店のハワイアンフェスティバルのフラステージで、「ウルパラクア」を踊りました。

衣装はいつもとは違って、アロハシャツにGパン、麦藁帽子にククイでした。


 

ランチは魚介類のペスカトーレ。

お友達が明日お誕生日で、お店からバースデーソングとバースデーケーキのプレゼント。

お誕生日サービスって素敵です~ 一緒に居た私まで嬉しくなったもん♪


             

ステージ終了後は、楽しいティータイム。

ダイエット中と言いながら、しっかりデザート頼んでるし~

明日から、またダイエットします~ 



今日は手づくりと関係なかったのに読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下記のキルトタグを1クリックしてくださると励みになります


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村



このタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますので、パッチワークブログ巡りにお役立てくださいね
コメント

フラで慰問ボランティア

2011年08月30日 | フラ

先日フラで、奈良の某病院に慰問ボランティアに行ってきました。


私は3曲踊りましたが、最近習った3曲だったので、ちゃんと踊れるか心配でした。


             

1曲目は、ロイヤルハワイアンホテル。

衣装は白のブラウスに緑の葉に赤のお花のレイをねじったものを髪飾りにして、赤いレイ、白地のパウスカート。

無事踊れました~

大急ぎで控え室に戻って、他のグループの方が1曲踊っている間に早着替えです。


             

2曲目は、ヘポラニマカマエ。

ブーゲンビリアのレイポに、レイは無し。

紺地にプルメリアのTシャツ、白地のパウスカート。

この曲はフォーメーションは間違うし、前に行って踊る時に前列の車椅子で見ている方の車椅子に少し当たってしまい、焦って舞い上がってしまいました。

ちゃんと踊れませんでした~(涙)

また控え室に戻り早着替え。



             

3曲目を踊る前に、先生がソロで踊られる後ろでバックダンサーいたしました。

最後の曲は、カノホノピリカイ。

この曲は先月にもボランティアの時に踊った曲で、「涙そうそう」の曲にハワイ語の歌詞のついた曲です。

衣装はグリーンのロングワンピにプルメリアのレイとレイポです。

曲は違いますが、同じ衣装で昨年フラを踊った時の動画を一般の方が投稿されてるのを発見しました。

ひろりも写ってますが、内緒です。

雰囲気だけは感じてもらえると思います。


七夕のゆうべin四天王寺フラダンス



              

病院スタッフの方からステージ終了後、差し入れにかき氷を頂きました。

美味しかったです~♪


そろそろ夏の疲れが出てくる頃なのでしょうか。

ひろりは風邪を引いてしまいました。

のどが痛くって…

皆様も、お体に気をつけてお過ごしくださいね。

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下記のキルトタグを1クリックしてくださると励みになります


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村



コメント (2)