
緊急事態宣言解除された大阪。
週末に、関西国際空港近くのホテルで1泊ですが過ごしてきました。

ホテルは空いていて、ロビーは貸し切り状態です。
ロビーの片隅に立派なお雛様が飾られていました。

吹き抜けで開放感があり、素敵です。

お部屋からの風景です。
眼下には海やアウトレットモールが見えます。

日中お部屋でのんびり過ごしました。

心静かにチクチクタイムです。

夜はホテル近くの焼き肉屋さんへ。
Go to eatのときのポイントの有効期限が今月末でしたが、家の近くに使えるお店が無かったのです。
ホテル近くのこの焼き肉屋さんで使えるという事だったので、予約して行きました。
食べ放題のお店で、お肉は上等とは言えないまでも、サラダやデザートもあり美味しく頂きました。

朝はホテルの最上階(54階)のレストランで。
窓からは関西国際空港が見えます。

ビッフェ形式でついつい食べ過ぎてしまいました。
テーブルには、コロナ感染予防のため使い捨ての手袋が用意されています。
場所柄お客様は外国からの方々が半数くらいでした。
テーブルの間隔が離れていてアクリルのパーテーションで仕切られ、安心して食事できました。

お昼までお部屋で過ごし、ランチはホテル近くの定食屋さんへ。
お店に行ったのは12時過ぎでしたが、待っているお客様がお店の外にいっぱい。
8組お待ちでした。
30分程待って入店できましたが、私達より後に来られた方々は、もう終わりですと断られていました。
凄い人気ですね。

食事のあと近くのアウトレットモールへ。
以前に比べると空いていますが、お店によっては混んでいます。

10年以上前に購入した時計です。
電池交換の時期で止まってしまっていました。
購入当時、世界最小のムーブメントが使われてる時計で、近くのお店では電池交換すらしてもらえないのです。
これまでずっと同じお店に電池交換などの修理をお願いしていました。
今回せっかく持って行きましたが、もう電池交換さえ出来ないと断られてしまいました…
時計なのにバングル(ブレスレット)として使うしかないのでしょうか?
ガッカリです。

アウトレットモールでスプリングコートと折り畳みの傘を買いました。
時計修理は残念でしたが、今回のお出かけは良い気分転換になりました。
昼食も美味しそうです☆彡
ホテルでもチクチクタイム。さすがです。
こんな時計だったら止まっていてもオシャレなブレスレットとしてつけたいです♡
今時のホテルは人がいないのでしょうね。。
その分、いろいろ寛げてよさそうですね!
焼肉…私の食べてる肉より上等そう(* ´艸`)
さすがにこの夜は控えめにしましたが、その翌朝は胃がもたれて食べられませんでした。
計っていませんが、きっと体重も増えたと思います。
ずっと家にこもっていたせいで運動不足だったせいで、少し歩いただけなのに昨日は筋肉痛で痛くて動けませんでした。
暖かくなってきたので、運動にお散歩から始めなくてはいけないようです。
時計の修理はまだ諦められずにいますが、今回電池交換できても電池は2年ほどしかもたないのでまた2年後悩むことになりそうで、迷っています。
家に居ると主婦なので、家事などしなくちゃと思ってしまいます。
ホテルのお部屋の方が家事などしなくて良い分、気持ち的にゆっくりできました。
焼肉屋さんは初めて行ったお店でしたが、お値段がリーズナブルで家族連れが多かったです。
と申します。
時計の事なんですけど、どちらのメーカーさんですか?
私は、去年、廃番になっている時計の革ベルト交換で、セイコーのお客様相談室に問い合わせて対応して頂きましたよ。
その時は、色が気になったので、直接、大阪市のセイコーのお客様相談室に、行きましたが、丁寧な対応をして頂きました。
もちろん、ワザワザ行かなくても、宅急便で送料を払って、送ってくださることも、出来るみたいでした。
国内のメーカーさんでしたら、対応してくださるかも?しれませんよ。
この時計はシチズンなのですが前回お店にお願いして、カスタマーセンターで断られた為、メーカー技術者さんのOBの方々の会社でやっと電池交換してもらえた経緯があるのです。
今回も…と思ったのですが、前回のスタッフさんが居られず断られてしまいました。
電池自体がもう生産していない物で在庫がないのかもしれませんね。
ご心配くださってありがとうございます。