ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

アルファベットキルト(2段つながりました)

2021年06月21日 | パッチワークキルト
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

アルファベットキルトを作っています。

 

1列目と2列目がつながりました〜

 

 

 

 

 

 

 



やっと3分の1のパターン(10枚)が、つながりました。

 

 

 

 

 

 

 

 



週末のお昼にミツ(息子)が作ってくれたラーメンです。
 
 
メンマは市販品ですが、煮卵は前夜から作ってました。
 
 
焦がしネギ油を作ったりと本格的ぽいです。
 
 
麺はパスタに重曹を入れて茹でています。
 
 
スーパーで買って来た中華麺より美味しかったです。
 
 
主婦にとって作ってもらって食べられれば、ご馳走ですね。
 
 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ

パッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 母のパッチワーク(12月1... | トップ | ナインパッチのバッグ(キル... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆彡 (ちかこーん)
2021-06-21 23:15:39
麺はパスタに重曹を入れて茹でています?!?!?!
ラーメンってパスタで作れるんですね?!
なんだかそこからびっくりです(^o^)/
そして煮卵もとろとろで美味しそう!
アルファベットキルト,いい感じですねー♡
返信する
Unknown (たたとあ)
2021-06-22 08:35:35
息子さん凄いですね!
そんな手の込んだラーメンを作れるなんて、素晴らしい♪
パスタの麺でラーメン…美味しいのですね。
ん~、ちょっと勇気はないけど、誰か試してくれないかな(* ´艸`)
返信する
ちかこーんさんへ (ひろり)
2021-06-22 09:57:36
私も麺の事を聞いた時??でした。
私がいない時に予習?でパスタのラーメンをつくって食べたから大丈夫!と作ってくれました。
本当に美味しかったと言うか、言われなければ分からなかったです。
元パスタなので、ちぢれ麺ではなくつるつる麺です。
この一年、外食回数が減った分、私が食事を作る回数が増えているので、こうして作ってもらえると嬉しいです。
アルファベットキルトは地道に頑張ります!
返信する
たたとあさんへ (ひろり)
2021-06-22 10:01:25
パスタは買い置きがあるので、中華麺に代用できれば、わざわざ買いに行かなくて済むので良かったのですが、私も初めて聞いた時はびっくり!
茹でるときにどのくらい重曹を入れるか聞いておきますね。
ぜひチャレンジしてみてくださいw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。