2日目は早朝に雨が降った様ですが晴れています。
(この記事は画像が多いです)
朝食は2日目もホテルのビッフェ形式です。
残念な事に、メニューは前日と全く同じです。
連泊する人が居ない設定なのかな。
ワゴンサービスはシャインマスカットのスパークリングです。
ノンアルコールです。
前日のワゴンサービスはアイスパインでした。
私は、こっちの方が好きです。
レイ夫婦とAちゃんと一緒に宮崎県総合博物館に行きました。
宮崎健総合博物館は常設展示室は入場無料です。
館内はエアコンが効いていて快適です。
1階は自然史展示室です。
宮崎県の特徴的な動物、植物、地質の資料が分かりやすく展示されています。
私は巨大なアンモナイトの化石が一番気になりました。
2階へ
2階の歴史展示室です。
人の歴史の始まりから現代まで紹介されています。
古墳時代初めに宮崎でよく作られていた花びら形住居が再現されています。
1960年代からの玩具や模型が展示されています。
リカちゃん人形やおままごとセットなどが展示されていました。
1950年代に建てられた住居が移築されています。
住居内には、生活が再現されています。
居間の中央にちゃぶ台が置かれてました。
廊下に足踏みミシンも置いてあります〜
2階のもう一つの常設展示の民俗展示室です。
宮崎の地域のくらしぶりが再現されています。
試着できるハンテンが置いてあります。
ハンテンは着物地やネル地で作られたものだそうです。
画像の様な木綿の端切れをつなぎ合わせ、さらにその上を細かく縫っているものはサシツヅレと言うそうです。
これってパッチワークキルトじゃないですか~!
宮崎には昔からパッチワークキルトの上着(サシツヅレ)が存在していたのですね。
昼食は博物館近くの精進料理のお店に行きました。
美味しくいただきました。
昼食後は再び博物館に戻って、この日が最終日だった「レトロtoミライ」に行きました。
入場料(1人一般800円)が必要です。
私たちの前のグループがちょうど入場3万人目で、突然セレモニーが始まりちょっとびっくり。
喫茶店や洋装店、散髪屋さんなども再現されています。
こちらでもリカちゃん人形が展示されていました。
リカちゃんは初代から4代目まであるのですね。
中原淳一さんバージョンのリカちゃんもあったのですね。
無料の常設展示が素晴らし過ぎるので、こちらは… つい比べてしまいます。
とりあえず楽しく見て回れました。
Aちゃんもずっとおとなしくしていたので、落ち着いて見て回れました。
博物館に沿った杜の小径を歩き、民家園に行きます。
宮崎県内にあった特色のある4棟の民家が、宮崎県総合博物館民家園に、昭和47年から昭和53年にかけて移築復元されています。
こちらは野外なので、博物館内でAちゃんを主人に任せて行きました。
高原町の旧黒木家です。
(国指定重要文化財)
室内も見学出来ます。
西米良村の旧黒木家です。
(宮崎県指定有形文化財)
椎葉村の旧清田家です。
(宮崎県指定有形文化財)
五ヶ瀬町の旧藤田家です。
(国指定重要文化財)
それぞれの室内が見学できて素晴らしかったです。
宮崎県総合博物館は入場無料だったので期待していなかったのですが、行って良かったです。
博物館を十分楽しみ、レイ夫婦とAちゃんは帰って行きました。
またしばらくAちゃんに会えないと思うと寂しいですね。
きっと次に会う時には、また大きくなってるのでしょうね。
(4日目に続きます)