ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

ミニミニサイズがまぐち(ハギレ利用)

2023年01月19日 | パッチワークキルト
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

小さな小さながま口を作りました。

 

 

 



以前パッチワークして残ったパーツを有効に使います。
 
 
 
 
 
 


可愛いミニミニがま口が出来上がりました。
 
 
 
 
 
 
 
 


お気に入りのYUWAの小関鈴子さんデザインの布です。
 
小さな端切れも有効活用します。
 
 
 
 
 
 
 
完成です。

とても小さなサイズです。
 
 
 
 
 


小さいですが、500円玉もちゃんと入ります。
 
キャッシュレス時代ですが、たまに現金が必要な時があるのですよね〜
 
スマホなど携帯電話に付けると便利そうです。
 

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« レイのパッチワーク(オクタ... | トップ | 母のパッチワーク(ミニキル... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (batasyan)
2023-01-24 05:11:28
コレは良いですね。私なら車に潜めるかな?このがま口だと、編み棒とかドラムスティックみたいな長い物を入れるがま口も作れたりするのかなって思いました。
返信する
batasyanさんへ (ひろり)
2023-01-24 09:06:11
コメントありがとうございます。
私は編み物をしないので、思いつきませんでしたが、かぎ針や編み針を入れるように細長く作るのも良いですね。
そう考えると用途が色々広がりそうですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。