こんにちは。
まだ、日本の一時帰国中に行った旅行の続きとなります。
鳥取&島根県への旅行3日目、朝は中海にシーバス狙いで行って来ました。
昨日と違って海面は穏やかです。しかし、めちゃくっちゃ暑い。小さいベイトは岸際で泳いでいるのが見えますが、ボイルも何も結局終始起こらず。地元のアングラーの方々の話を聞いていると季節がまだ夏なので宍道湖から中海にシーバスが落ちて来ていないらしい。
トップからボトムまで色々なルアーを試しましたが全く当たりすら無し。11時まで粘りましたが熱中症で倒れそうなので納竿。でも、1匹だけ魚が釣れましたよ。このかわいいやつです。
テッパンバイブレーションにガッツリ喰ってきました。そして、かなり怒っていました。写真を撮る前はパンパンに膨れ上がっていました。
これで今回の日本での釣行は終了となりました。実際は旅行4日目の朝(10/19)に釣りに行く予定をしていましたが、生憎の雨となってしまい断念。
やっぱり、日本での釣りは魚種豊富(釣れてませんけど…)、そして色々な場所で安心して釣りができるのは本当に恵まれた環境だと思います。また、次回の釣行を楽しみに毎日頑張ります。
続いて、この日は午後から鳥取方面に出向いて先ずは青山剛昌記念館に行って来ました。名探偵コナンの作者ですね。
外の写真を少しだけ掲載します。
阿笠博士の愛車。
少年探偵団の銅像。
そしてコナンと怪盗キッド。
館内は平日にも関わらず観光客でいっぱいでした。さすがコナンです。海外でも放送されていますので、外国人もいっぱいでした。
続いて向かったのが中国地方を代表する山、大山です。「少しでも紅葉が見れるかな?」と考えて行ってみました。
写真では見づらいですが、遠くから見ている限り山頂当たりも殆ど紅葉していません。ただ、登山口駐車場の所々で紅葉が有ったので記念撮影。この大山登山口でもそれなりの標高が有ると思いますがめちゃくちゃ暑かったです。登山者の方も暑い暑いと言われていました。10月も下旬なのに…しかも大山で…。日本は将来2季(夏と冬)になるかもしれません。
以上で今回の旅行記となりました。ブログだけでは紹介出来ない食べ物やイベントが本当にたくさん有りました。やっぱり日本は良いです。海外に居ると本当に日本の良さが解ります。また、次回の一時帰国が楽しみです。今度は何処に行こうかな?!
それではまた!
<タックル>
ロッド:シマノ ディアルーナS90M
リール:シマノ ツインパワー4000XG
ライン:PE1.5号
リーダー:ナイロン20lb
ルアー:バイブレーション、ミノー、スピンテールジグ、ジグヘッド+ワーム