チャイコフスキーはお好き?

音楽大好きな癌患者のなにげない日々

リムパーザ172日目 おけいこ納め🎀

2021-12-28 23:34:08 | 日記
今日はこちらのレッスン室のおけいこ納めでした。

このレッスン室でこの一年色々な事があったなー。

1月の卵巣癌の手術後1ヶ月でレッスン再開!

…と思っていたけれど今後の治療の事も考えるととても無理😔

皆さんに今後のレッスンについてお話しをしたのもこの部屋。
昨日の事の様です。

11月にレッスン一部再開のお話しが出来たのもこの部屋😃

様子見の私の状態を受け入れて下さる皆さんのご協力があってこそ私は前に進むことが出来ています✨

皆さんのお心遣いに感謝🙏

そして素敵な素敵なレッスンをして下さる二人の先生✨

私の思いを大切にして下さり有り難うございます🙏🥲

この部屋に来年も楽しい時間が流れますように😌

このお部屋…ありがと🎵


リムパーザ171日目 母のホームにご挨拶❣️

2021-12-28 00:15:05 | 日記
母がお世話になっていたホームにご挨拶と手続き、荷物の引き取りに行きました。

ちょうどおやつの頃で皆さん色とりどりのお洋服で楽しそう🫖

母もこんな風にしていたのね、こちらで過ごさせて頂いた日々に感謝✨

母のホームでの様子や最期の日の話を丁寧に教えて下さいました。

家族である私が至らない所をたくさんフォローして下さり有り難うございました。

私が闘病に専念出来たのも「ここなら大丈夫!」という思いがあったからです。

コロナ禍でも細心の注意をはらって秋祭り等のホーム内での行事をして下さり母も彩りある日々で楽しかった事でしょう🎑

ホームでの母の笑顔の写真や手を添えての手紙、私の宝物です。
毎日のように見ています。

何度も伺ったこのホーム。
これで最後だと思うと車から子供の様に身を乗り出して手を振っていました👋

また皆さんに差し入れをお持ちして伺ってみよう😌

ところで…、

母の荷物が多くてビックリ!
いつの間に😳

🎠🎠🎠🎠🎠

ここ数日寒さが増して足首が冷や冷や🌬️

癌患者は身体からの小さなサインにも敏感になってしまいます😣

以前のように「ま、このくらい良いか。」と思えなくなって…、

自分の身体に自信を持てなくなってしまいました。

癌と言うサインを見逃しちゃったんだものね、私。

近くのショッピングセンターで主人と暖かそうな靴下を探して三千里😂

付き合ってくれてありがと💕

靴下は帯に短し襷に長しで妥協してなんとか一足…🧦

でも、履き心地があまり良くなくて😔

結局ネットで見ていたオーガニックウール·コットンの品を頼む事に🚚

やはり何事も始めにピン💡と来たものが良いのね✌️

教訓❗️