馬好き一口馬主でロマンを求めて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サクソフォン、疲れもなく元気で‼️

2021-10-29 06:23:00 | 日記
高木競走馬育成牧場在厩。おもに周回コースにてダク1800m、ハロン20秒ペースのキャンター3000mを消化。週2回、3~4F15-15程度で乗り込まれています。
「金曜日には半マイルから15-15をやりました。ペースを上げている中でも飼葉喰いに問題はなく、馬体重は430kg台をキープ。疲れもなく元気に調教をこなしてくれていますよ。まだ成長途上ではありますが、以前よりコントロールが楽になりつつありますし、少しずつ力強さも出始めている様子。この馬の成長曲線なりに進展が窺える状況です」(高木場長)
上記近況報告がありました‼️
疲れもなく、元気に調教をこなしているみたいですね‼️
まだ成長途上ではあるみたいですが、コントロールが楽になりつつあるみたいですね‼️
この馬の成長曲線になりに進展が窺えるみたいですね‼️

オトニエル、とんとん拍子に‼️

2021-10-29 06:13:00 | 日記
吉澤ステーブルWEST在厩。順調にペースを上げて乗り込まれています。馬体重490kg(10月下旬測定)
「乗り出しからトントン拍子に調教を進めることができており、今朝から坂路にて15-15を開始しました。トレセンを経験して、トモなどに一定の良化は窺えますが、まだハミに頼って前のめりになるようなところが残っていますので、さらに強化を進めていく中で改善を図っていきたいですね。自身の前向きさに体がついてくるようになれば、もっと良くなってくると思います」(佐藤マネージャー)
上記近況報告がありました‼️
乗り出しから、トントン拍子に、調教を進められているみたいですね‼️
坂路15ー15を開始しているみたいです‼️
ただトモの一定の良化は見られるらしいですが、ハミに頼っている所もあるみたいですので、さらに強化するみたいですので、頑張ってもらいたいです‼️

キセキノセンシ、半マイル15ー15

2021-10-29 06:08:00 | 日記
スピリットファーム在厩。おもにダート周回コースにてハロン18秒ペースのキャンター3000m、坂路にて同ペースのキャンター1本を消化。週1~2回の速めを乗り込まれています。
「坂路での速めをステップとして、今週は力の要るダート周回コースにて半マイル15-15を消化。ここからは、疲れを残さない程度にコースでの速めも織り交ぜていければと思います。捌きが硬くなりやすいようなところがあるものの、以前よりはケアが楽になってきた様子。馬体重もやりながら440kg台まできましたので、方向性は悪くありません」(明智代表)
上記近況報告ありました‼️
今週は力の要るダート周回コースで15ー15を消化したみたいですね‼️
捌きが硬くなりやすい所もあるみたいですが、以前よりケアが楽になっているみたいですね‼️
馬体重もやりながら、440kgまできたらしいですので、いい感じになってきているので良かったですね‼️