馬好き一口馬主でロマンを求めて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カーディフ、チャンピオンオンヒルズ移動‼️

2021-06-24 21:17:00 | 日記
昨日、チャンピオンヒルズへ移動。今朝より、軽く騎乗運動を開始しています。
「休養を余儀なくされた分、馬が緩んでしまっていますので、まずは段階を踏んでじっくりと。これから暑くなってくることですし、なるべく朝一番の涼しい時間帯に乗るなどして、馬体に余計な負担がかからないよう注意していきたいと思っています」(木村マネージャー)
上記近況報告がありました‼️
まだ馬が緩いみたいですね‼️
これからしっかり調教を積んで未勝利戦を勝ってもらいたいです‼️

カイザーノヴァ、骨折違和感なし‼️

2021-06-24 21:11:00 | 日記

 三重ホーストレーニングセンター在厩。現在は、ウォーキングマシン60分を消化しています。
「日に30分間からスタートしたウォーキングマシンでの運動も、現在では60分にまで延長。その後も歩様や手術箇所に違和感は見られず、当初のリハビリ計画どおりに進めることができていますよ。もうしばらくはこのままマシン運動を継続し、来月に入ってから騎乗調教に移行するタイミングを窺っていく予定です」(伊藤場長)上記近況報告してありました‼️
手術箇所に違和感も見られないみたいですし、リハビリ計画通り進んでいるみたいですね‼️
来月から騎乗調教に移動するみたいですね‼️
このまま順調に頑張ってもらいたいです‼️

サクソフォン、週2回の15ー15を‼️

2021-06-20 22:45:00 | 日記

 高木競走馬育成牧場在厩。おもに周回コースにてダク1800m、ハロン20秒ペースのキャンター3000mを消化。15日(火)より、週2回の15-15を開始しています。馬体重417kg(6月中旬測定)
「ガサのある馬ですから、これから大きくなってくれるとは思いますが、現時点ではまだ胸前のボリュームなど、全体的に細めの体つき。乗り手に促されるように走っている様子からも、幼い印象がありますね。調整自体は順調に進んでおり、今後はおもに火曜日と金曜日に3F15-15を取り入れて。じっくりと乗り込んでいく中で、成長を促していければと思います」(高木場長)
上記近況報告がありました‼️
まだ全体に細目にうつるみたいですね
じっくり乗り込んでもらってほしいです‼️

アシタカ、右飛節の外傷は⁉️

2021-06-20 22:38:00 | 日記
シュウジデイファーム在厩。引き続き、場内にてウォーキングマシン50~60分、ハッキング2000~3000mを消化しています。
「右飛節の外傷は落ち着いてきていますが、なにも慌てて動かしていく時期ではないですからね。元々軽くひと息入れてあげるタイミングでもありましたので、これまで乗り込んだ分の全体の疲れを取ってあげるようなイメージでリフレッシュ期間にしてあげたいと考えます。今はもう特別な治療などを必要とはしていません」(石川代表)
上記近況報告がありました‼️
右飛節の外傷は落ち着いてきているみたいですね‼️
全体の疲れを取ってもらっているみたいですので、
秋迄まだ時間はありますので無理をせずにリフレッシュ出来た事は良かったと思います‼️

オトニエル、まだ若馬特有の緩さ‼️

2021-06-20 22:34:00 | 日記
吉澤ステーブルWEST在厩。現在は、おもに坂路にてハロン17~18秒ペースのキャンター1本を消化しています。
「新しい環境にも戸惑うことなく、落ち着いて調教に臨んでくれており、スムーズに坂路入りへとつなげることができました。馬の格好は悪くありませんが、まだ若馬特有の緩さを残している感じで、全体的に子供っぽいイメージがありますね。これからじっくりと乗り込んでいくことで、解消に向かわせたいところ。徐々に締まってくれればと思います」(佐藤マネージャー)
上記近況報告がありました‼️
スムーズに坂路入りして、馬の格好も悪くないみたいですが、全体的に子供っぽいみたいですね‼️
じっくりと乗り込んで解消に向かわせてくれるみたいですので、頑張ってほしいですね‼️