昨日、スーパーで2歳前くらいの男の子と
お母さんを見かけました。
男の子は一生懸命 お母さんにお話していましたが、
端から見ている私には 男の子が何を言っているのか さっぱりわかりません☆
外国語?宇宙語?
少なくとも日本語には聞こえない…
でも、その子のお母さんには ちゃんと通じてました。
男の子が言ったことに お母さんは優しく受け応えをしているのです。
他人には さっぱりわからない男の子の
言葉、
でもお母さんにはわかるんですね。
そんなやり取りを見てて思い出しました。
ウチの息子もこんなだったと。
かつて 幼かった息子が言った言葉…
「 ねみちんちょっちんすちねん!」
何を言っているかわかります?
通訳すると、
「 ねずみくんのチョッキ好きやねん」
ねずみくんのチョッキという絵本が
大好きだった息子が言った言葉です。笑
その当時の私もすぐに意味がわかりましたよ。
(そしてその後 こっそり爆笑☆)
そんなかわいかった息子が
小学校5年の時に言った言葉…
「 なあ 今テレビで言ってた 、
“旨えは神の味噌汁”って何?」
…息子よ、それは
“ 運命は神のみぞ知る ” と言ったのだよ…
( この時は目の前で爆笑☆)
ちなみに こちらが
絵本、ねずみくんのチョッキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/4c7efdae9d30345f0c9df7bfd6296046.jpg)
(YouTubeより拝借)