にゃんこ5姉妹とおかん日記

猫のブログです。検索システムからご訪問の方へ、キャッシュが「blog.goo」でない記事とは一切関わりありません。

ぶらり街歩き〜近江八幡〜

2021-11-23 05:00:00 | おでかけ
10代の頃から
古い家具や道具が好きなワタクシ。


当然古い建築物も大好き🎶



というわけで……


行って参りました近江八幡!!


近江八幡と言えば……


この建築物↓




ウィリアム・ヴォーリズ氏が手掛けた

建物たちですね🎶




とはいえまずは

売り切れ次第終了してしまう

焼きたてバームクーヘンを食べに

ラコリーナへ!




茅葺の建物が圧巻…!





キレイだなぁ。










さて、長蛇の列に並んで買いましたよ
焼きたてバームクーヘン!










もうね、ふわっふわでびっくりしました!


バームクーヘンってしっとり、

もしくはどっしり、

というイメージがありましたが

焼きたてはとにかくふわっふわなんです!


これはもうとにかく一度食べていただきたい…。



さて、

お腹も満たされたことなので


いよいよ大好きなヴォーリズさんの建物
巡りに参りましょう!



ここからは写真のみをわんさか載せます。
























































お次は

近江商人たちが生活をされていた町と

時代劇の撮影によく使われる

八幡堀へ。

























…ん?



なんと!!


侍が!!





絵になるぅぅ!!









疲れた時はやはりタンパク質補給💕







お土産はラコリーナの焼きたてでない
バームクーヘンと
ヴォーリズ建築の手描きスケッチ絵葉書を。




ヴォーリズ建築で一番好きな

ヴォーリズ邸と

一番馴染みのあるヴォーリズ建築、
大丸心斎橋店です。
(残念ながら建て替えしてしまいましたが)





コロナで自粛以来、

久しぶりの遠出でした🎶


思い切って行って良かったです🎶


最高に気分転換になりましたし、

またひとつ、よい思い出が出来ました。



あ、もちろん

琵琶湖にも寄って帰りましたよ。










雨不足で水位が低いと聞いていましたが

本当にその様でした。


とはいえさすがは近畿の水瓶。

これが海ではないというのが信じられないくらいのスケールでした。


いつも水の提供、ありがとうございます😊

有り難く飲み、有り難く使わせて貰っております。


ありがとう琵琶湖!!

ありがとう近江八幡!!

ありがとう滋賀!!





最後に近江八幡の道で出会った

近江ニャンを🎶


飼い猫のようで、

可愛い鈴を着けてました。





逃げはしないけど

全然相手してもらえなかった…。

でもそのくらいの方がいいですもんね。




🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶