ジンジャーの白い花 2009-09-08 | 草花のこと ・花は一日で萎みます ・爽やかな香りがします ・食用の生姜ではありません ショウガ科「日本名・花縮砂(ハナシュクシャ)」 花言葉「信頼」 « ハイジイングランド 広島セ... | トップ | 10月のホビールームカレンダー »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (katabami) 2009-09-09 04:57:53 しょうがの花って綺麗なんですね~爽やかな香りが漂ってきそうです (=^^=) ニョホホホ秋ですね~~山が色づくのが楽しみです今年は台風が来てないので葉っぱも綺麗でしょうね~~!! 返信する Unknown (hobbyroom) 2009-09-09 21:28:11 <太><色:#ff6699>>katabamiちゃん</色></太><色:#336633>朝咲いて 夜には萎む、はかない花なんですよ。その間 爽やかで存在感のある香りを放ち続けます。 そうそう、活けてる水は 全然汚くなりません。食用生姜ではないけれど、茎や葉に 殺菌作用があるのかなあ。</色> 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
爽やかな香りが漂ってきそうです (=^^=) ニョホホホ
秋ですね~~
山が色づくのが楽しみです
今年は台風が来てないので葉っぱも綺麗でしょうね~~!!
<色:#336633>朝咲いて 夜には萎む、はかない花なんですよ。その間 爽やかで存在感のある香りを放ち続けます。 そうそう、活けてる水は 全然汚くなりません。食用生姜ではないけれど、茎や葉に 殺菌作用があるのかなあ。</色>