いきなりですが...
先日、土曜日の仕事帰り、
あの、”映画版 タイヨウのうた”で、YUIさんが歌っていた、
Good-bye daysのCDを、衝動買いしちゃいました♪
衝動買いというぐらいなんで、もちろん最初は、このCDを買うのが
当然、目的ではなくて、
仕事帰りにイ○ンショッピングセンターに寄った目的..
そう、それは、
ほいとしては、あたりまえの事であるかのように、
もちろん、綾瀬はるかちゃん関連の事です(笑)
そう、一番の目的は、はるかちゃんの掲載雑誌探しだったのです!!!
※ecocoloが、宮崎県では、このイ○ン内の本屋さんにしかなかったもんで(汗))
とりあえずは、ecocoloだけは、ゲット出来ました!
そして、
CDショップに寄ったのも、本当は、
はるかちゃんのセカンドシングル "交差点days"のショップでの扱いを偵察する事でした!
まー、たまたま入ったTOWER RECORDSでは、
視聴できるようにはなってはなっていましたが、
特設スペースなどは無くて、 ちょっとガッカリでしたが、
今後、はるかちゃんの歌手としての存在感が全国的に、どんどん高まっていくにつれ、
ショップの取り上げ方も良い方に変わっていくことでしょう!
今後に期待しています。
(というか、TOWER RECORDSさん、
交差点daysは、本当に良い曲だと思いますんで、よろしくお願いしますよー)
で!
話が、最初のタイトルからだいぶんそれてしまいましたが、
本題の、 YUIさんのGood-bye daysを買った件に話を戻します。
最初の方に、衝動買いなんていう表現をしましたが、
確かに、買う事を決めたのは衝動的なものだったのですが、
実際は、以前、映画館で”タイヨウのうた”を観てから、
このGood-bye daysという曲の事は、ずーーと今まで気にはなっていたのです
映画本編の内容については、ほい的には、特に感情移入できずに終わってしまった
というのが感想なのですよね。
だから、今でも、映画としては、そんなに出来の良い作品だったとは思っていないのです。
でもねー、
そんな作品の中でも、YUIさんの印象に残る声と、劇中で歌ったこのGood-bye daysだけは、
なぜかすごく耳にというか、心に残っていて、ずっと気にはなっていたのです。
で!
今回は、思い切って、”清水の舞台から飛び降りる”つもりで、CD買ってみました。(笑)
(ほいは、よっぽどその曲を好きにならないと、CDを買わない方なので)
その結果として、
感想として、今は....ホント、CD買ってよかった~ って思っています!!!
まず、何よりも、彼女の独特な声色から発せられる歌詞がすごく心に響いてきて、なんか本当にすごく良いです^^(very goodって感じですね♪)
特に歌詞の中に使われている言葉が、ほいはすごく好きですね!
その言葉の中に、全然ウソっぽいものを感じない。
YUIさん(雨音薫)から、そのまま自然に出てきた言葉を、そのまま歌詞にしたという感じがすごくして、
ほいは、こういう歌詞を書くアーティストは、本当に大好きです!!
このGood-bye daysという曲は、撮影と同時進行に作成したとのことですが、
映画であまり感動できなかったほいでさえも、この曲を集中して、感情移入して聴く事によって、
あの”タイヨウのうた”の映画をすごく良いイメージとして、思い出すことが出来て、
ほいは、曲を聴きながら、なんかすごく泣けてきちゃいました!
映画本編を見ている時は、まったく泣けなかったのに、なんか不思議な気分でした。
とにもかくにも、ほいは、YUIさんを、今後、ずっと注目して見守っていくつもりです。
もし、ほいの記事を読んで、興味を持たれた方は、
是非、この good-bye daysという曲のCDを、一度手にとって一度聴いてみてください。
絶対、お奨めです!!
PS
ちなみに、ほいの好きな主な女性アーティストとしては、他にこんな方々がいます。
・Jungle Smile
・aiko
・一青窈
・Lyrico ..歌詞がどうのというより、その歌声が本当に綺麗で、魅力的♪
とくに、Jungle smileは、ほいにとって、宝物のようなアーティストです。
代表曲に”片思い”、”同じ星”などのメジャーな名曲がありますが、
高木郁乃と吉田いさおの、二人から生み出された全ての詞/曲が
パーフェクト!といえるほど大好きです。
いつか、ブログの記事にしようと作成しているのですが、
作品への想いが強すぎるのか、なかなかまとまらず、記事に出来ずにいます。
でも、いつか思い切って記事にしたいと思っていますので、
その時はよろしくお願いします
Jungle smile 参考リンク
Yahooミュージック-Jungle Smile (歌詞)
aikoが語る高木郁乃
個人の方のブログの記事なのですが、
aikoさんが、友人でもある歌手 高木郁乃さんのことを、
熱く語ってくれている内容を記事にされていたので、
ほいは、本当に感動してしまいました!
大好きなアーティストが、同様に大好きなアーティストをほめてくれるのって、
本当に嬉しいですね♪
管理人のほいです
>ほいさん お久し振りです(^^;)
こちらこそ、ごぶさたしております^-^
>この曲不思議な位に心の中にスーッと入ってきましたね^^
ほいは、映画からなのですが、
映画とは関係無いところで、YUIさんの曲に出会っていても、
ほいは、多分、嵌ってていたと思います^^
でも、出来れば、YUIさんには、映画からではなく、
純粋に音楽から先に出会いたかったです。
そうすれば、映画の方も、純粋に好きになれたかもしれないなー、と感じています。
>I remember you
ほいは、先週日曜日、CDショップに行ったのですが、
その時は、中村中さんのCD(友達の詩)を買ってしまって、
YUIさんの I remember you は、予算の関係で買えなかったのです
(次回の給料日後に買う予定です♪)
よって、ほいは、通勤(1時間!)の車の中で、
この”友達の詩”のCD、エンドレスで聴いてます♪
”友達の詩”のPVも、HPで視聴できますので、
Nobさんも是非視聴してみてください。
この詩は、あまりにも切なくて、そして痛い詩ですが、
なぜか、ほいの心に染み付いて離れてくれないのです。
お奨めです♪
記事アップからかなり遅れていますが、読んでいてつい嬉しくて書き込みしています^^
自ブログでも7月に記事にしたんですが、私は♪Good-bye days のPVに最初嵌りました!
YUIさんのことは以前から知っていて好きなアーティストの一人でしたが、
PVを最初に見た時は映画版タイヨウのうた の主題歌ということも知りませんでした。
この曲不思議な位に心の中にスーッと入ってきましたね^^
映画も当然見ましたが、私の中ではかなりよかったです。
サントラ盤もすぐに購入して、先日DVDも早速予約しました(^^;)
crowさんが紹介されていますが、新曲の♪I remember you はこの曲へのアンサーソングになっています。
今度の曲もいいですが、何よりもカップリングされている♪Good-bye days のアコースティックver.が本当に素晴らしいです。
もし、聴く機会があったら是非こちらも聴いてもらいたいです^^
長文失礼しましたm(_ _)m
管理人のほいです
>お変わりありませんか?
ありがとうございます^-^
何とか元気にやっております♪
>ついてくるDVD
週末、CDショップに行くつもりなのですが、
視聴してみて良かったら買うつもりなんです♪
DVD付きの初回版が、まだ残ってればいいですけど(心配)
YUIさんの、CDに関するいろいろな情報を教えていただき、
ありがとうございました^-^
お久しぶりです。
お変わりありませんか?
YUIちゃんの「Good-bye days」買いましたか。
自分はTSUTAYAでアルバムはレンタルしましたがシングルも買いましたよ。
crowさんの紹介されている「I remember you」ですが「Good-bye days」のアンサーソ\ングなんだそうです。
映画はまだみていないです。スポット映像だけですが、「I remember you」の歌詞の中に「タイヨウ」というフレーズがあり薫(YUI)を連想させるものでした。
ついてくるDVDは映画版の監督が撮られているようで映画と同じロケ地での撮影だったようですよ。
管理人のほいです
>本当に良い曲なので是非聴いてみて下さい。
crowさんのコメントを読んで、
YUIさんの新曲の方もすごく興味が湧いてきました!
今度の休みの日にでも、CDショップに行って視聴してみますね♪(フル視聴してみたいので..)
紹介していただき、ありがとうございました♪
昨日病院に行って、帰りにCDショップに寄ったんですけど、店内で「I remember you」という曲が流れてました。ズバリYUIさんの新曲でした。CDを見てみたら「Good-bye days」のアコースティックヴァージョンが収録されてましたよ。
映画を観てないのでよく分かりませんが、「Good-bye days」は薫の視点から歌詞を書いたようで、「I remember you」は孝治の視点から見た歌だそうです。「I remember you」すごく良い曲でしたよ!「Good~」のアコースティックヴァージョンも入っているし、初回盤はDVD付きです。本当に良い曲なので是非聴いてみて下さい。
なんかお薦めの立場が逆になってしまいました、すみません。よかったらサイト等で試聴してみて下さい。
(今アマゾンで購入しようかと検討してます。もちろん「Good~」のCDも)
管理人のほいです
>映画は、まだ見てませんがパンフレットは持っています
ほいも、映画館で、パンフレット買いました♪
パンフレットのデザイン、すごく良いですよねー
>映画のレンタルが始まったらぜひ見てみたいです
是非ご覧ください♪
先に曲を聴いてから、
そのイメージのまま映画を観られるんだったら、
更に感動が増すのじゃないかなー、と思いますよ^^
YUIさんのこの曲は大好きですよ。
映画は、まだ見てませんがパンフレットは持っています。このパンフレットが素敵な作りで気に入っています。
映画のレンタルが始まったらぜひ見てみたいです。
管理人のほいです
>いや~大阪の3店舗は山手線ポスター飾られましたから、結構目立ってますよ・・・
えっ、そうなんですか!
それは、ホントに良かったです♪
都会の大手ショップさんは、やっぱ違いますよねー
今後の歌手活動のためにも、少しでもCD売れてほしいです^^
>Jungle Smile
ほいの一番好きなアーティストです。
女性の心情をダイレクトに表現している
歌詞が多く、
男のほいでさえも、すごく切なく、心が痛くなります。
もし、よろしければ、
一度CDなどで是非聴いてみてください。
すっごく、お奨めです♪
ちなみに、
入門編としてのお奨めは、
〈COLEZO!〉ジャンスマポップ~シングル集です!
管理人のほいです
>なかなか素敵な曲だと思いましたね。
ですよねー♪
もし機会がありましたら、
今度は、CDの音質で、じっくり聴いてみてください。
お奨めです♪
歌自体にコメント出来ませんが・・・
>たまたま入ったTOWER RECORDSでは、視聴できるようにはなってはなっていましたが、特設スペースなどは無くて、 ちょっとガッカリでしたが、
↑いや~大阪の3店舗は山手線ポスター飾られましたから、結構目立ってますよ・・・
う~ん、aikoさんという言葉にピーンと反応しましたが、Jungle Smileさんを聴いたことがないので今度探してみます。
>crowさん
大阪だいもレンタルしてみます。一緒におとなしく家でみましょうね。
>はーちゃんさん
>はるかちゃんの曲もドラマで使ってくれれば良いのにと思いますね。≧(´▽`)≦
↑柴咲コウさんみたいに女優も歌手もって感じがよいかも・・・ちなみに柴咲コウさんは自分は女優だから歌番組にはこれから先出ない宣言をしてるみたいです。
なかなか素敵な曲だと思いましたね。ドラマの中でエリカちゃんが歌っていた曲も、いいなぁ~と思っています。(^-^)
やはり、ドラマや映画で流れれば、みんなにより一層浸透しますものね。はるかちゃんの曲もドラマで使ってくれれば良いのにと思いますね。≧(´▽`)≦
ほいです
>なのでYUIさん演技も、歌の全編の歌詞もしらないんですが、 確かに歌とドラマや映画がうまく相乗リンクしたときって何倍も愛しくなりますもんね^^
ほいの場合、映画のほうは、あまり感動できなかったんです。
でも、YUIさんのGood-bye daysという曲を、
改めてちゃんとCDで聴いた時、その素晴らしい歌声と、歌詞に本当に感動しました!
この作品は、
ちょっと失礼な言い方になるかと思いますが、
役者さんの演技がどうのとゆうより、
YUIさんのウタに、純粋に素直に感動して見る作品じゃなかったのかなー、
と今更ながら感じています。
今は、製作側の、ある意味の潔ささえ感じているところです。
(演技も、歌もと、欲張らなかったという意味で^^)
管理人のほいです
>YUIさんって確かまだスゴク若いんですよね?
公式HPによると、19歳との事でした
ほいも知らなかったです。まだ、本当に若いんですね♪
>DVDで出ますよね、是非レンタルして観ます。
是非、ご覧になってみてください♪
アマゾンによると、発売日は、2006/11/22だそうです。
>また掲示板にcrowもカキコしてレスしてもらってるので、行ってみて下さい。
掲示板の方にも、お礼を書き込ませていただきましたが、
掲示板に書き込んでいただき、本当に感謝です^-^
ほいも無事、書き込む事が出来ました♪
さーてと、
さくぞうさんにも、その旨のメールを送っとかなきゃ!
それでは、また
映画版「タイヨウのうた」は宣伝HPは結構
色々観てなんとなく雰囲気はしっているものの
いざ実際には映画は観ませんでした^^
ただ原作と近い描き方だというのはわかったんで、
原作と違う描き方をするというドラマ版に
変な違和感をもちたくなかったんで(最初は観るつもりだったけど)
なのでYUIさん演技も、歌の全編の歌詞もしらないんですが、 確かに歌とドラマや映画がうまく相乗リンクしたときって何倍も愛しくなりますもんね^^
「影」もあの曲だけ聴くと暗く沈むような感じでも、
ドラマと対になることで、その意味が広がって心に染込みます^^
crowはほとんど洋楽しか聴かないのでJ-POPはあまり良く知らないんですが・・・
YUIさんは知ってました。先ほどネットで試聴してみましたが、ほいさんのおっしゃる通り歌詞が良かったです
crowは闘病中のため映画館にも行けないので。
P.S
Snowさんのブログ、ほいさんのカキコにレスされてますよ。また掲示板にcrowもカキコしてレスしてもらってるので、行ってみて下さい。