こんばんワンコ
ほいです^o^
本当は八重の桜の感想書こうと思ったけど、
文章を書くの苦手なので..
とりあえず
今自分が一番伝えたいことをまず先に書こうと思います。
さて!
タイトルの件ですが
昨年8月、
前職の警備員の仕事を辞め、
心機一転!
介護のお仕事へと転職したんですが、
この度、来月2月から
派遣社員の身分から卒業し、
晴れて
現在の勤務先病院の
正職員となりました♪
ぶっちゃけ
給料的には、派遣の頃とそれほど大差は無いんですが
(というか... 最初はちょっと収入は下がります^^(笑))
でも
気持ち的には、
派遣社員として働くより、正職員として働いた方が落ち着くし..
腰を据えて仕事頑張れますしね^^
介護のお仕事は、正直大変ではありますが
仕事していて、すごくやりがいもあるし楽しい!
患者様のお役にたてるのは嬉しいです。
まだまだ
仕事の段取りも悪く..
オムツ交換も手際よく出来ないので、
夜勤の仕事もさせてもらえない自分ですが
なんとか頑張って早く夜勤をやらせてもらえるようになりたいですね
PS
八重の桜の感想を少し..
第3話から、いよいよ綾瀬はるかの本格的な登場でしたねー
とりあえず、第3話まで観終わりましたが
2度目を繰り返し観たいと思わせる内容でした。
ドラマとしてすごく面白かったです。
そして、綾瀬はるかの八重もすごく良かった
1年という長いスパンで描いていくので、
ストーリーがゆっくり進んでいく分
今後どんどん八重になりきっていく綾瀬はるかの演技が楽しみです♪
前の記事にまたコメントしたのでこれで3連投です、許してちょ。
さてさて、正職員おめでとう!
気分的にも良くなって更にお仕事に集中出来るのでは?
そしてもっと頑張れて力も入るでしょう
高校サッカーは宮崎県が優勝するわ、正職員になるわ
最高の年初めですね
嬉しいと思いますが無理はダメよ。
でも本当に良かったですね!
これからも、今まで通りのほいさんで頑張れー
八重の桜は、はるかちゃん本始動という感じでこれから
楽しみになって来ました♪
「一人になっても鉄砲をやる」と言う八重の言葉には
ちょっとウルっと来ました
P.S
よかったら前の記事にコメント読んで下さいm(__)m
「またしても何を言うてんねーん!!!」
(*≧ほ≦)=○☆#TД)/その前にビブリアを観ろーッ!!!
さてほいさん、正職員にレヘルアップおめでとうございます!!!
なんかほいさん今年、いいことばっかりじゃないの~♪ついてる年なんじゃないの~?このままゴールインとか・・・って
「先を越されてたまるかーっ!!!」彡o(≧∀≦)○☆*>□<)ノ
ところで「とんびトーク」が盛り上がってるみたいですが、もちろんさくぞうも観ましたよ~♪
ただね~なんの先入観も情報もなく観てたんですけど、「あれ、このドラマどっかで観たことあるな~?」って思ってたら、去年の今ごろNHKで放送されたSPドラマと話しおんなじやないの!!!
NHK版は堤真一さんが主役でした。たまたま実家でなーんも知らんと観てたら、親の前で号泣してたことを思い出してしまいました(恥)
NHK版は90分ぐらいのSPドラマで、前・後篇の2回だったので、話がぎゅーっと凝縮されてました。TBSは連ドラなので、その辺を細かくゆっくりと表現していくんじゃないかな?
NHK版はお金払って観る「オンデマンド」がありますが、なにせNHKなので、また忘れたころに再放送があるかもしれません。TBS版といろいろと比較してみるのもいいかもです。NHK版はたえ子ねえちゃん役のキョンキョンとドランクのつかっちゃんが良かったよ~♪
http://www.nhk.or.jp/dodra/dodrasp/cast/index05.html
非正規雇用の人が多いなか正職員なんてすごいっす
正職員(正社員)憧れる
ほいです
>さてさて、正職員おめでとう!
ありがとうございます
>気分的にも良くなって更にお仕事に集中出来るのでは?
そうですね
そうじゃないといけないですよね
派遣よりは仕事に集中できるのは間違いないです
なんとか一人前になれるように頑張ります!
>八重の桜は、はるかちゃん本始動という感じでこれから
>楽しみになって来ました♪
八重の桜、だんだんおもしろくなっていきますよねー
自分的には、八重の桜はすごく気に入っています♪
毎週日曜日がすごく楽しみですねー
ほいです
>さてほいさん、正職員にレヘルアップおめでとうございます!!!
ありがとうございます
介護の場合、
給料が安いので正職員と派遣はそれほど大差ないのですが、
仕事に集中できるのは間違いないので..
とにかく頑張りたいです。
>なんかほいさん今年、いいことばっかりじゃないの~
>♪ついてる年なんじゃないの~?このままゴールインとか・・・って
>「先を越されてたまるかーっ!!!」彡o(≧∀≦)○☆*>□<)ノ
ゴールイン..
安心してください。
絶対ないです
>NHK版は堤真一さんが主役でした。
>たまたま実家でなーんも知らんと観てたら、
>親の前で号泣してたことを思い出してしまいました(恥)
さくちゃんが号泣するくらいだから
すごく良い話なんでしょうねー
自分は、最初にTBS版を観てみようかなーって思います
なんといっても脚本が森下さんですからねー
絶対泣けると期待しています!
ほいです
コメントありがとうございます
>非正規雇用の人が多いなか正職員なんてすごいっす。
ありがとうございます
正職員といっても、
介護は給料がめちゃくちゃ安いんですけどねー
まー
でも仕事に集中できるのは間違いないので
とにかく一人前になれるよう頑張ります
正職員に昇格、おめでとうございます。
これからが大変ですね。
ほいさんの話を読んでいると、私も頑張るぞ
明日から(明日からかいって突っ込まないでね
ほいです
>正職員に昇格、おめでとうございます。
ありがとうございます
とりあえず..
昇格なんでしょうねー(汗)(笑)
まー
腰を据えて仕事に専念出来るので
良かったです
>ほいさんの話を読んでいると、
>私も頑張るぞって、気持ちになりました。
そうですかー
ほいの記事も少しはお役になったかな
>明日から(明日からかいって突っ込まないでね)
>パワフル前回モードで頑張るでおじゃる
お互い、頑張りましょう!
おー