本日、日曜日..
ほいは、宮崎でも最大規模のシネコンである宮崎セントラル・シネマに、
映画を観に行きました♪^^
観た映画は、”魔法にかけられて”というディズニー映画です。
ウォルトディズニーワールド満載の、アニメと実写が見事に融合した本当に不思議なファンタジックラブコメディでした。
※物語の概要については、
ほいが良く参考にさせていただく 超映画批評 というサイトで
それほどの大きなネタバレも無く上手に語ってくれていますので、もしよろしければ参照ください^^
で!
映画を見た後の感想としては...
正直、ディズニーアニメの描くおとぎ話とかはすごく苦手だったんですが
(ちなみに、ほいは、ディズニーアニメは、今まで一度も見たことありません)
この映画は、思いがけず、本当にすっごく良かったです^^
この映画を観て、ディズニーアニメの存在意義を感じることが出来たし、少し見直しましたね^^
ディズニーの術中に嵌ったというところでしょうか^^
それに、この映画はラストがすごく秀逸でした。
正直、”そんな展開ありえねー”と叫びたくなるような感じなんですが^^
不思議と嫌な感じはしなかったです。
ほいは、ちょっ~とだけですが、おとぎの国に住んでみたいと思いました。
と!
とりあえず、映画を観た感想を先に書きましたが
今回本当に記事にしたかったメインはこれからです^^
映画館に来た目的は、もちろん映画を観ることではあるのですが^^
ほいにとってのもう一つの大きな目的は
綾瀬はるか 映画初主演作 ”僕の彼女はサイボーグ”の前売り券(クリアファイル付)をゲッツする事でした^^
ただ...
2週間ほど前のシネコンへの電話問い合わせや公式ホームページでのチェックなどの事前調査では、
まだ発売していないみたいだったので^^
正直あまり期待していなかったのですが^^
いつものようにパンフレットの売店をうろうろしながら、念のために販売されている前売りの掲示板を眺めていたら、
サイボーグの公式HPでもおなじみの画像の前売り券があるじゃあーりませんか^^
正直、前回シネコンに電話で問い合わせた時は、販売されるかどうか分からないといわれていたので、
掲示板に上の写真が付いた前売り券が張られているのを見つけた時は、本当に驚いたし、心のそこからすっごく嬉しかったです♪
(セントラルシネマさん、前売り券を扱ってくれてありがとう♪
鹿児島まで買いに行かなくて済んだヲ^o^)
今日は、
映画もすごく面白かったし、何より念願の前売り券も無事ゲットできたしで^^
本当にすごくラッキーな日でした!
ちなみに、
特典で付いてくるクリアファイルは、これです^^
まあ、おとぎの国の話が現代の大都会に起きたら、あのような大騒ぎになるとは思いますが・・・。
でも、夢があって素敵ですよね・・・。
さて、クリアファイルいいですね。わたしも欲しいのですが、今度の試写会でチケットが当たる予定ですので、我慢します・・・。
こういった類の・・・どういった類だ・・・ものは必ず手に入れたら知らせてくれると思ってましたよ
松竹・東宝系でロードショーって書いてるので、ネットで探したんですが・・・京都とか大阪の南の方の劇場でしか「前売り発売!!!」って書いてませんでした
やっぱりダメもとで劇場に行かないといけないんでしょうかね~
それにしても、ディズニーアニメを観たことがないほいさんが、その映画を見に行かれた理由が全くもってわかりませんが。。。
メインはそれかよっ・・・(笑)
ほいです^o^
>なかなか楽しそうな映画のようですね
すっごく楽しかったですよ^^
この映画♪
最初の20分くらいは、バンビやリスや鳩などが登場する古典的なディズニーアニメなんですが、
結婚式を控えたおとぎの国のプリンセスが、
あることをきっかけに現実の世界に迷い込む事で
突然実写(しかも大都会のNY!)になってしまうんですが..^^
そこからが、今までに観たことの無い本当に奇想天外な物語です。
子供向けというより、厳しい現実を生きる大人達に向けた最高のエンターテーメント作品ですので
もしDVDとか出たら、一度鑑賞して見られることを是非お勧めします。
>さて、クリアファイルいいですね。わたしも欲しいのですが、今度の試写会でチケットが当たる予定ですので、我慢します・・
チケット当たるといいですね^^
はーちゃんに、幸運が舞い降りますように
ほいです^^
>こういった類の・・・どういった類だ・・・ものは必ず手に入れたら知らせてくれると思ってましたよ
本当は、鹿男のレビューとか考えていたんですが、
思いがけず前売り券がゲットできたので、あまりに嬉しくて記事にしちゃいました。
最近は、土日が結構気持ちが鬱だったんですけど^^
この前売り券ゲッツのおかげで欝な気持ちがが吹っ飛びましたよ^o^
>やっぱりダメもとで劇場に行かないといけないんでしょうかね
映画館に直接電話されて確認されてから行った方がよいと思いますよ^^
HPに記載がなくても、実際は扱っている場合もあるみたいですし...
現に、宮崎の映画館は、今でもHPには前売り券の記載がないです。
>それにしても、ディズニーアニメを観たことがないほいさんが、その映画を見に行かれた理由が全くもってわかりませんが。。。
この映画..
予告編を観た時、すっごくおもしろそうな予感がしたんですよねー
そして実際にみてみたら、本当にすっごく面白かったです♪
大人はもちろん、子供さんも楽しめる最高のエンターテーメント作品ですので、
奥さんや子供さんとかを誘って一緒に映画を観にいかれるのもお勧めですヲ^o^
『魔法にかけられて』を観られたんですね
予告を私は観た事はあります。ラブコメって感じですね。
アニメから現実の世界にくるなんて、スゴイですよね。面白そうだな~って思いました。
『僕の彼女はサイボーグ』の前売り特典イイですね~
シネコンは前売りは売ってない場所もあるから、手に入るのは羨ましいです。
ご招待券の写真が綺麗ですね
今から観たい作品はたくさんあります。『死神の精度』『隠し砦の三悪人』です。隠し砦~は、まだまだ先なので、待ち遠しいです。
『生茶』の宣伝看板が変わってました
コーヒーのロゴに変わってるんです
ほいさんは、景品10個も集めるなんて凄いですね。私は1個手に入れました
ほいでオマス^o^
>洋画のラブストーリーは、何故か寝てしまいます。ディズニーは歌うから子守唄になりそうな気が
この映画も、歌うシーンはあるんですが^^、
多分この映画では、あまり眠くなることはないと思いますヲ♪^^
ほいは、終始笑いながら観ておりました。
DVDとかになった時は、是非一度は観られてみてくださいね^^
今までのディズニーのイメージが崩れるほどの衝撃があると思います。
お勧めです^^
>クリアファイルの写真も可愛い
このクリアファイル、なかなかおしゃれでグッドですよ^^
1300円と結構お得なので、是非ゲットしてみてください
>』『隠し砦の三悪人』です
あいさんは、松本潤君のファンなんですか?
この映画、黒澤監督の作品がベースみたいですが、
単なるリメーク作品ではないみたいですね^^
予告編を観ましたが、映像がすごく迫力がありましたし、
役者さんも、阿部寛さんを筆頭に脇に個性的な方々がそろっているみたいだし、
すごくおもしろい作品になってそうです^^
楽しみですね♪^o^
>ほいさんは、景品10個も集めるなんて凄いですね。私は1個手に入れました
もう既に15個以上は集めましたヲ♪^o^
最終的に何個集まるか今から楽しみです♪