horsepower of holy cow boyホーリィキャウボーイのバリキ

国際宅配便・貿易、並びに私の趣味等について気楽に、意見表明をしていきます。

国際結婚の難しい問題

2009年11月10日 | Weblog
夫は国に殉じ、妻は国を追われ…米兵遺族に移民法の壁(朝日新聞) - goo ニュース

 国際結婚は、こういった難しい問題を抱えています。 日本では過去(平成10年代)に、外国人妻と結婚した日本人男性を取り上げたテレビ番組がありましたね。従って、男女共に、同じ位に国際結婚しています。 国際結婚する時には、相手側が女性であっても軍人である可能性を考慮しないといけません。 日本が、考えているようなというか慣れているような人々とは全く別次元なんです。 明確化をちゃんと求める社会ですからね。
「説明するのが、面倒だからしたくない。」といった愚行は一切通じない社会と言い換えておきましょうか?
 USAで生活するか、日本で生活するか? どちらが幸せかについては、支持者が二分されるでしょう。 
 恐らく、お子様が大きくなった時に、周囲の人々は当初の間は、父親が若くして戦死したのを信じないでしょうね。 教育関係者達が、冷やかさないのを希望します。 
何しろ、高校時代の実体験ですが、掃除している時に「公害。」と論外な発言をする教師もいますしね。
 私の知り合いの兵隊さん(某アザラシ部隊所属)は、元気にやっているようです。
 これ以上は、皆様のご想像にお任せします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本人同士であっても、こう... | トップ | 昨夜、逮捕された市橋容疑者 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事