今日は寒かった。
お昼過ぎても気温は9℃。
これだけならまだ我慢できる範囲だったんだけど、風が強くて冷たいのなんの(^^;
体感温度だだ下がりで、朝より帰路のほうが寒く感じる始末。
おまけに雪がちらついたと思ったら、小雨がパラパラ・・・
幸いそんなに濡れずには済んだけど、余計に冷えてしまった。
明日はさらに寒くなるみたいだし、今晩は暖かくしとかなきゃだ。
さてさて・・・
寒くなったり暖かくなったりの繰り返しを経て、今度は一気に冷え込む気候に。
なんで体の方がついてこず、流石に肩周りが固まって痛みも出てきた。
そして今日明日は冷え込みがさらに厳しくなる予報だったんで、出勤時遂にロングのダウンを投入。
これでも寒かったんだけどね(^^;
でもこれでやっと決心がついた。
コロコロ変わる気温に振り回され、中々バイク装備の冬支度が出来ずにいたんですが、帰宅後せっせと冬装備に切り替え。
この時期使ってるコミネのチタンジャケットにインナーを取り付け、パンツにもサロペットベースを取り付け。
グローブも冬用のに切り替え、ブーツはこれからの季節はロングのみ。
ネックウォーマーや厚手の靴下等々、小物も全部入れ替え。
これで冬装備に切り替え完了!
毎年恒例の装備だけど、十分暖かく走れる頼れる装備達。
これ以上冷え込む時は、手持ちの中で最暖、ラフロのゴアテックスジャケットも控えてるし、パンツもインナー追加すれば完璧。
もこもこになるけど、寒くて震えてるより全然良いしねw
てな訳で、完全に冬装備に切り替えたんですが・・・
無いとは思うんだけど・・・また気温上がったりして汗だくってな事態にはならないで欲しいぞ(苦笑
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます