今日も良い天気でしたねぇ。
日中は暑かったけど、夕方からは一気に冷え込み、そろそろ夜間のエアコンもお役御免かなと。
まあ涼しくなってきた分、麻痺が強く出てきて色々と大変にはなってきてるんですが。
でも暑いよりはよっぽど良いしねw
このまま穏やかにうつりかわってくれると良いんだけどなぁ。。。
せめて体が慣れる時間は欲しいぞw
さてさて。。。
昨日オイカワさんと打ち合わせにて、サイドカーのメンテ内容も決まったんで、そろそろ棚上げになってた部分にも手を出そうかなと画策中。
体に合わせた改修の方が手付かずのままだったし(汗
で。。。
まずは何をさておき、シートに取り掛かりたいなと。
サイドカー化した後もシートは基本ノーマルのまま。
メッシュカバーやシートバックでそれらしく取り繕ってきたけど、麻痺がきつくなる冬場、体の保持が難しい。
他の季節は誤魔化せても、冬場は感覚も一層分かりづらくなるんで、気が付かない内にずり落ちてたりする事も多いしね。
やっぱり、きっちり体を保持できる形状にしなきゃいかんなと。
こうなってくると、素人じゃどうしようもない部分もあるし、プロにお願いするしかない訳で。
まあ予算の問題もあるんで、おいそれと手が出ない部分もあるんですが(汗
何分ちょっとアンコ盛り程度で収まりそうにもない・・・
となると、自ずと価格も・・・ねえ?(汗
こんな感じが良いなぁってのはある程度あるんだけど、それが実現可能かどうか、そしていくら掛かるのかが予想すら出来んしで、中々踏み切れずに来ちゃったんだよねぇ。
でもそろそろ表皮の張替えもしなきゃいかんし、一度見積り取ってみようかと思ってます。
果たして・・・いくら位掛かるんだろうか?(汗
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます