今日は良い天気でしたねぇ。
日中は暑い位で、朝との気温差にやられまくりですが(^_^;
この調子で今週も穏やかに過ぎてくれると良いなぁ。。。
さてさて。。。
先程ビックリな記事を発見!
特殊部隊用の「ステルス」ハイブリッド二輪車開発、DARPAが助成
上記リンク先によると、なんと米国防総省高等研究開発局(DARPA)が、特殊部隊向けに静音で行動できるハイブリット2輪を開発・導入しようとしてるそうで。
DARPAと聞いて、即メタルギアソリッドを思い浮かべてしまったのは置いといてw、非常にそそられて読みふけってました。
どうも絵空事ではなく、既に検証を開始してるみたい。
ベースとなるのは、BRD Motorcycle社のモトクロスレース用電動バイク、RedShift MX。
ちょっと高価ですが、スペックも最高速度129km、フル充電で2時間走れると中々ビックリな電動バイクで、一時話題になってましたよね。
で、これにガソリン等の燃料を搭載し、ハイブリット駆動で航続距離を伸ばし、ステルス性を確保するとの事らしいですが、久々にビックリなニュースでした。
なんせ一昔前のSF映画が、現実しちゃう訳ですからねぇ。
技術の進歩は凄いなぁと思うと同時に、こう言う節目をみれるのはホント幸せだなぁと。
一昔前は絵空事だったのに、今じゃ当たり前ってな事沢山ですしね。
まあ、過渡期なだけに、うかつに手を出すと後悔したりもしますがw
惜しむらくは軍用なんで、民間転用はまだまだ先になるだろうって事かな。
早くこんなのを是非とも市販して欲しいですよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます