どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

ETC再セットアップ終了

2012-07-19 19:19:48 | サイドカー





 今日も暑かったですね。

 午前中から病院2箇所に買い物、そしてETCの再セットアップと動きまわってたんですが、凄まじく暑くてサイドカーを降りる度にヘトヘトに。

 街中ばかりだったから、余計に暑かったんですよねぇ(^^;

 明日は久々に雨みたいだし、一気にグダっときそうで怖い(汗





 さてさて。。。





 午前中にHD名古屋から連絡があり、再セットアップ用のカードが届いたとの事。

 てな訳で、病院が終わってから早速作業してもらいに行って来ました。

 糞暑い街中を抜けて、ハーレーダビッドソンのディーラーへ。

 到着した時は平日の午後だけに、丁度誰もお客さんがいなかったので、到着後即再セットアップ作業をやってもらいました。

 で。。。この作業、どんな風にやるのかなと見学してたんですが。。。

 オレの登録情報の書き込まれた専用カードを、ETCのカードスロットに挿して電源を入れ数秒待つだけってな、拍子抜けする程簡単。

 電源を入れるとインジゲーターが赤点滅から青点滅へと数秒で変わり、後はカードを抜いて赤の常時点灯になってれば成功ってな具合。


 そんな訳で、来店して5分も掛からず作業は終了しちゃいましたw


 作業自体は笑える程簡単なんだけど、バイクの場合オフライン作業しか出来ないので、一度ORSEへと情報をFAXし、折り返し送られてくるカードを使用して再セットアップを行う必要があり、結局返送されるまでの数日の時間が必要なんですよね。

 以前より返送されるまでの時間は格段に短くなったけど、やっぱりオンラインで書き換えの出来る車と比べちゃうと、もっと便利になればいいのになと思ってしまう。

 バイクの場合、取扱店が規模の小さいお店も多いし、色々と難しいんでしょうけどね。

 まあ、そうそうETC関連の作業をする訳でもないし、一回我慢すれば済むんだけど。今使ってるETCが壊れない限りは、もうやる事ない訳だし。

 果たしてそれは何年後の事になるか。。。w

 なんできっと次に作業してもらう時には、きっともっと便利になってるはずw









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑い。。。 | トップ | 雨の高山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サイドカー」カテゴリの最新記事