
今日は一日晴れ。
気温は低めだったけど、それなりに過ごしやすくて助かった(^^;
この時期は寒暖の差が激しいんで、それでなくとも参ってるからねぇ。
でももう少ししたら暑いだけの季節になるし、この位がちょうどよいのかなぁ。
さてさて・・・
さてさて・・・
代車生活も3日めに突入。
今回の代車は5ドアのクーパーD。
ディーゼルだけあって、トルクフルで扱いやすい。
街中なら全然不満もないしねぇ。
ちょっと踏めばモリモリとトルクが出るし、燃費もメチャクチャ良い♪
下手するとオレのクーパーSの倍近く伸びるし(苦笑
普段の足にするならぴったりな感じ。
装備も十分だしねぇ。
いつか乗り換える時は、こんな車が便利なんだろうなぁと思わずにはいられない。
てな具合に不満もなく、代車生活を満喫中w
でもね・・・ただ一点だけどうしても気に入らないところが・・・

それがドア。
画像は運転席側のドアの角なんだけど、コレがねぇ・・・
刺さるのよ(゚ーÅ)ホロリ

鋭角に飛び出してるもんだから、ドアの開け閉めの際手のひらにぶすりと(涙
丁度手を伸ばした所にあるもんだから、毎回刺さってる(゚ーÅ)ホロリ
これが結構痛くてしばらく悶絶(苦笑
ツライチにする為のデザインなんだろうけど、これはアカン(^^;
他の車ではありえない所に突起があるんだもん。
今までこんな事一度もなかったのに(汗
オレが慣れてないだけなのかもだけど、なんでこんなデザインなんだろう?
今までこんな事一度もなかったのに(汗
オレが慣れてないだけなのかもだけど、なんでこんなデザインなんだろう?
謎だ・・・・
一方その頃、めけとさくらはと言うと・・・
一方その頃、めけとさくらはと言うと・・・

お馴染みの陰陽図な寝姿の二匹w
めり込みめり込まれ、熟睡w



今宵も良いめり込み具合w

さくらのめり込みが激しくなる一方で・・・

めけのお手々がたまらなく可愛いと思ってしまうw
てな訳で、めけとさくらは今日も元気です!
私 今のMINI購入する時にディーゼルも考えてたんですよ!燃費も良いし(👈ここ大事)
でも、その突起物は何(・・)??
きっと私も毎回刺さってるんでしょうね(笑)
めけちゃんとさくらちゃん 今日も豪快にめり込んでますね😄
そうなんですよ。今回はクーパーDでした。クーパーSDと比べると色々と雑なところはあるんですが、街乗りの足としては十分だなぁと。ほんと燃費もいいですしw<ホントに大事w
この突起物、?となりますよね(^^;
普通窓枠部分とドアは一直線なんですが、何故か5ドアはこの部分が出っ張ってまして。多分開口部広くした結果、ドアで帳尻合わせてこんなんになってるんでしょうね。是非体感してみてくださいw
今日も元気にめり込んでますw
・・・が、ドアが刺さるというのが、どうしても理解不能ですみません💦
き、きっと欧米独の方は掌の皮が厚くて刺さっても大丈夫なんですよ、うん(爆)
MINIになってから代車もずっとMINIで、流石外車wとか変な意味で感心してる私です(爆
国産の時は代車すら出してもらえませんでしたし(゚ーÅ)ホロリ
乗り込もうとしてドア閉めようと手を伸ばす(普段ピラーレスなのでドア部分に手をかける)→伸ばした手の先に、あの突起物があってブスリってな感じです(^^;
開ける時もMINIってある程度ドア押してやらんと戻ってくるんで、あの部分に手をかけちゃうんですよ。もう何度刺さった事か(涙
ほんときっとグローブ嵌めたような手なんでしょうねw<欧米の方w
とってもおしゃれなニャンモナイトになっています。
ミニのイメージでどうしてもドアのラインを真っ直ぐにしたかったんでしょうね(苦笑)
めけ&さくら、見事な陰陽w
いい具合にお手々もシンクロしてますよね♪
この日のお手々は特に可愛かったですw
こんなデザインは私も見たことないです(苦笑
ちなみにサービスにこっそり「刺さる」と言ってみたら、激しい同意を得られましたw
めけさく、寝てる時は仲良いんですがねぇw