どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

メンテ三昧

2018-03-03 16:53:57 | メンテナンス









 今日は午前中は晴れ。

 昼過ぎから曇ってきたけど、終日暖かな1日でした。

 明日はさらに暖かくなるみたいだし、これで体ちょっとは楽になるかな。






 さてさて・・・






 今日は朝からサイドカーのメンテ!

 まずはあちこちに出てた小サビを落としてサビ置換剤を塗り塗り。

 融雪剤の影響か下回りにチョコチョコでやがるんですよね(^^;

 荒れた路面も走ってるんで、ハネ石でフレームに傷がつき、そのあたりにチョビっとサビが。

 前回綺麗に洗車したつもりだったけど、久々に下回りのぞいたら手が入らずあら得なかった箇所があちこちにあり、手元の道具を駆使して汚れを落としながらの作業なんで、結構な時間が掛かってしまった(汗

 それでもどうしても届かない場所もあるし、今度は細くて長い柄のついたブラシを見繕っておかなきゃだ。


 その後はメンテローラーに後輪を乗せ、チェーンメンテを開始。

 洗浄剤で古くなったチェーンルブを除去し、スプロケも綺麗に拭き上げ。

 ついでにホイルもクリーナーを使って、ホイルに付着してた跳ねたルブやらブレーキダストやらを落とし、リヤホイル周りも綺麗に。

 そうこうしてる内に洗浄剤も乾いたんで、今度はチェーンルブをコマ単位で吹き付けながら馴染ませの繰り返し。

 塗り終わったらタイヤをグルグル回してルブを馴染ませ、暫く置いた後に余剰分を拭き取って終了。

 ついでにチェーンとスプロケもチェックしたけど、チェーンの伸びも殆ど出てないし、スプロケも歯がしっかりしてて偏摩耗や消耗した様子もないんで一安心。


 勢いづいてフロントホイルの清掃や、ケミカルを使って樹脂製のリアボックスを洗浄&コーティングして拭き上げて本日の作業は終了!


 これで大分さっぱりした♪とカバー掛けてたら、ハンドルポストにポツポツ小サビを発見・・・(汗

 どうしようか悩んだけど、場所的にスクリーン外さないと作業出来んし、ここは次回に持ち越し(^^;

 ネバダル駐車場まで持ってきてなかったし、ここまでのメンテでグッタリになってたしね。

 こっちも早めに手入れしてやらなきゃだ。


 てな具合に、だいぶ捗ったんでちょっとスッキリしましたw

 先送りしたけど、早いところハンドルポストの小サビ落としと、ついでにリヤブレーキ周りの手入れもしておきたいなぁ。

 うーん(汗 時間が足りない(^^;













 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これなら大丈夫かな | トップ | きらく亭 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンテナンス」カテゴリの最新記事