
今日は一日晴れ。
気温は低かったけど、低気圧が遠ざかってくれたんで、体がだいぶ楽になって一安心。
冬の台風が出来ました!ってなニュース聞いた時はどうなる事かと思ったけどね(^^;
さてさて・・・
今日は相方とドライブ。
久々に知多半島は師崎港の朝市に行ってきました。
昨日の雪がどうなるかと心配してたんですが、朝起きたら路面が濡れてる程度で降雪は無し。
安心して出発したんですが。。。
名古屋高速路面が濡れてて、雪降前に洗車して綺麗になってたMINIがあっという間に真っ白(涙
知多入りした頃にはドロドロになってしまった(゚ーÅ)ホロリ
路面乾いてると思ったんだけどなぁ。。。
がっかりしながらも知多半島道路を終点まで走りきり、海沿いに抜けて師崎港へ。
いつの間にか道すがら、あちこちに朝市への案内看板が出来てて、なるほどなと。
以前は殆ど案内なくて、初見では中々分かりづらかったからね。
これなら初めての人でも行きやすくなったなと。
程なくして朝市に到着したんですが、10時前だってのに車がほぼ満杯。
さすが日曜だなと中に入ると、偉い混雑ぶり(^^;
押されるわぶつかられるわで、てんてこ舞いに。
押されるのはまだマシで、ひどい人になると会計待ちの時に寄りかかってこられてこっちが倒れそうに。
お年寄りが多いから仕方ないんだろうけど、オレも杖使ってるんで人様までは支えられないんだけどなぁ(涙
何とか人の切れ目を見つけながら、試食しつつ買い物開始。
沢山お店が出てるんですが、どこもこんな風に試食が出てて、味を確かめながら買い物出来るんですよね。
今回も鯖やアジの干物、炊き込みご飯等を買い込んでホクホクw
ここは美味しいお店が揃ってるんで、ついつい買い込み過ぎちゃうんですけどねw
ついでにいかの姿焼や大エビフライを買って小腹を満たし、一周りしてから退散。
人が多い所は早々に逃げるに限る(^^;
その後ウロウロしてたら良い時間になったんで、久々に市五郎へ。
が。。。到着したら駐車場が満杯(^^;
店内も激混みのようなんで、そのまま美浜方面へと移動して、これまたいつものしぼり屋へ。
今日もまかない丼を頂いて大満足♪
お腹が満たされた後は、海を眺めながらオフロに入ってサッパリ。
身も心もリフレッシュしたんで、高速に乗ってまっすぐ名古屋へ。
順調に進んで2時頃に帰宅。
その後夕方までせっせとMINIを洗って白から黒へと戻しときましたw
久々に外に出れたんでスッキリ。
これで今週も頑張れるぞ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます