どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

もしも・・・の時に備えて。

2009-05-17 22:52:36 | ツーリング





 今日は予報通り一日雨。

 てな訳で、久々に買い物に行ったり食事したりと外でのんびり過ごしてました。

 ツーも中止だし、このままじゃ寂しすぎる。。。

 せめて車でお出かけ位はしておかなきゃってねw


 なんだか久々に休日らしい休日でしたw

 明日から仕事だし、また気合い入れて頑張らなきゃいかんなぁ(^_^;





 さてさて。。。


 最近ちょっと考えてる事がありまして。

 いや、実際は結構前からずっと考えていたんですけどねw


 ここ最近EVOCをはじめ、疾風さんや皆さんとツーでご一緒する事が多くなりました。

 最低月一で出かけてるしねぇ。



 で、そこでふと思った事が。。。



 よく考えりゃ、大半の方がHNとせいぜい携帯の連絡先しか知らない状態なんですよね。

 

 いや、別に皆の本名や連絡先を知っておきたいって訳ではなくw


 バイクは何かと危険が多いですし、車と比べると確かに事故率も高い訳で。


 皆安全には気をつけてるし、起きないにはこした事ないんですが。。。


 もし、何かあった際、HNしか知りませんとか余りにちょっと。。。。ではと(^_^;


 そういう場合に備えて、何か良い手がないかなと、ずっと思ってました。


 かと言って、このご時世に参加者全員に緊急の連絡先やら聞いて回って記録するのもなんだしねぇ。。。


 よしんば男性は良いにしても、女性にそれしてたら、別な問題になりそうだし(汗


 でも、万が一を考えると、何かしらの手段は欲しいんではないかなぁと。。。

 ツーに行くようになってから、ずっとこんな事を考えてたんですよ。

 

 で、そんな中、これまた結構前の事なんですが、確かメンバーの方のブログで、こんなものが紹介されてました。





 ライダー安全カード

 

 詳細は上記リンク先を参照してもらうとして。。。w(マテwww


 簡単に言うと、ツーの参加者各自に、本名、緊急連絡先、血液型等を記入したものを携帯してもらうってものなんですが、これを見た瞬間、これだ!と思った訳で。

 やはり同じような事を考えてる方がいらっしゃるんだなぁと。

 ましてやこの方はこういう形で行動してるしね。

 おまけに無償でデータの配布もなさってるし。


 いやぁ、正直凄いなぁと。


 これなら各自で携帯するものだから個人情報の管理も個人個人で出来るし、いざって時にもかなり役に立ちますしね!


 オレも早速次回から携帯します。


 そして出来ればご一緒する方々にも是非薦めたいし、お願いできたらなぁと。。。



 まずは中部支部に提案してみようかな。。。。

 
 皆さんどうでしょうね?

 




コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり雨。。。。(゜ーÅ)ホロリ | トップ | 昨日の続き »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですよね (にけ)
2009-05-17 23:16:50
一緒にツーリングはするけど本名は知らない、住んでいるところもだいたいあの辺ってw

事故とかで本人が喋れない場合、大抵財布を探るんですよね、中に免許証が入ってるから本名と住所は分かる。
でもそういう専用のカードがあれば連絡先、血液型、既往症その他がイッパツで分かりますから手間もはぶけるし。

いいと思いますよ~♪
返信する
仕事柄似た様な物をキーホルダーにつけてます。 (たけ)
2009-05-17 23:26:18
ただ、一般の方は常時携帯してないのであるといいですね。
事故がないに越したことはないですが絶対はないですからね。
返信する
こんにちは! (ちゃい@覇王ー)
2009-05-18 12:31:31
これ、絶対いいと思います!

ライダーじゃなくても
今って何が起こるか分からない御時世ヾ(;´▽`A``

もっていて損はないし
血液型がちゃんと書いてあるってのがいいですよね~*(^ω^@)

私もDLして家族に持たせようっと♪
ありがとございます~☆(>ω・)アリガ㌧♪
返信する
なるほど~ (ryo)
2009-05-18 13:34:52
そういえば本名ってあんまり知らないですもんね。
いざというときには血液型やら連絡先の情報も必要でしょうし。
近畿でも声掛けしてみようかな。
返信する
 にけさん (オネ)
2009-05-18 21:22:45
 そうなんですよねw はっきりわかってる人ってほんと少ないですからねぇ(汗
 今まで自身も何度かでかい事故にあってますし、人様の事故に遭遇した事も多々。。。その度に一番困ったのが、連絡先な訳で(^_^; 警察も本名と住所は分かっても、連絡先が分からないって事が多かったんですよね。

 たけさん

 私も前はカプセル式のを常備してたんですが、あれって分かる人にしか分からないんでは?と思ってしまいまして(^_^;
 以前の経験もあり、この手のカードなら免許と一緒にしとけば、オレが喋れなくても警察が漁ってくれるかなと思いましてw


 ちゃいさん

 ありがとうございます♪ つかオレは人様が作ったものを紹介しただけですので(汗 
 やはりこう言ったものは日ごろから携帯しとくべきですよね。


 ryoさん

 お久です!
 そうなんですよね。仲の良い人でも意外に知らなかったりしますしね。携帯は知ってても家の番号はまず知らないですし。
 万が一の為にも、皆で携帯したらなぁとずっと思ってました。
 中部支部には先ほど提案を書いておきましたので、近畿でも一緒にやってみませんか?
返信する
えっと、中部支部は正式採用いたしましょうかね (降魔)
2009-05-18 21:27:25
集まった時にもってなかったら帰れってことで(マテ)
BBSにリンクつけてUPしちゃっていいんでしょうかねぇ
返信する
 降魔さん (オネ)
2009-05-18 21:37:13
 ありがとうございます! 持ってて害はないですのでw、よろしくお願いします♪

>集まった時にもってなかったら帰れってことで(マテ)

 あああ。。。オレが忘れそうで怖い。。。(汗
返信する
ライダー安全カードのsasayuと申します。 (sasayu)
2009-05-19 23:11:15
このたびはご紹介頂きありがとうございます。

これからバイクが最高!な時期。

楽しいバイクライフの根底は安全。
このカードのお世話にはならねぇぞ!って気持ち、心がけが大切だと思います。
自動車保険と一緒ですよねー。

これからも宜しくおねがいしますっ。
返信する
 sasayuさん (オネ)
2009-05-19 23:37:50
 はじめまして! お越しいただいてありがとうございます。
 このカード本当に素晴らしいものだと思います。是非ともこれから活用させて頂きますので、こちらこそよろしくお願い致します!
返信する

コメントを投稿

ツーリング」カテゴリの最新記事