どこへ行こう?

バイクや趣味の話題を適当に。。。

The first mission 2010 祈り② やっぱり玉せんw

2010-01-07 23:16:04 | エリミネーター250V







 今日も寒かったですねぇ。

 事故に遭って以来、気温が低いと痛むわ体の動きは鈍るわで、冬が嫌いになりそう。。。

 注射のせいで怠さも一層増してるしで、テンションもガタ落ちです(^_^;

 早い所今週終わってくれんかなぁ。。。





 さてさて。。。


 ではレポの続きを!







 10分遅刻で集合場所へと到着した時には、当然ながら参加予定の方々は全員集合済み(汗

 皆さんお待たせしちゃってホントすいませんでした(^_^;



 で、今回の参加者は。。。

 疾風さん、降魔さん、ヨシさん、heeeさん、えむくろぅさん改めワンワン1号(謎、そしてそのお友達のワンワン2号さんとワンワン3号さん、オレ、相方の合計9名。


 気がつきゃ初詣OFF最大の人数に!

 皆さん寒い中集まって頂き、ありがとうございました♪


 遅れたお詫びと挨拶を済ませ、早速熱田神宮へと徒歩で移動。


 前出の通りこの初詣オフも今年で3回目。

 初回から集合場所は変わってないので、当然道順も一緒な訳なんですが。。。

 昨今の不況下の影響からか、年々人出が少なくなってるような。。。

 開いてる店舗も去年よりさらに少なくなってるしねぇ。

 混雑してるよりは歩きやすくて良いんだけど、やっぱりなんか寂しい気分にも(^_^;


 まあ。。。そんな中でもワイワイと元気にひときわ目立つ集団となって歩いてましたが(爆


 人手の少なさが幸いし、あっという間に神宮入口へと到着。

 で、早速ここで一休みw

 ここまで来るまでのわずか5分程度の移動で、オレの体力がすっかり尽きてしまった訳で(^_^;

 我ながら情けない。。。。○| ̄|_

 既に左手の感覚も足の感覚もおかしくなってきやがった(汗

 鳥居脇の記念碑の前で、痛みをこらえて小休止。



 あ~。。。みんなごめんよぉ。。。


 待たせてしまってる皆に心の中で謝って、息を整え再出発。

 まったく厄介な体になったもんだ。。。(゜ーÅ)ホロリ

 早く治って欲しい。。。。

 ここでオレを気遣って下さった疾風さんがここから参拝殿までショートカットしようかってな話もあったんですが、今年は祈願すべき事が事だけに、きちんと経路を通って行く事に。

 オレがへこたれてたら、祈願の意味がないしね。

 目的を果たす為にも歩かねば!

 改めて全員一致で参道を行く事に決定!





 まあ。。。



 出店の誘惑がチラついてたのは、皆一緒って事で(爆




 毎回お馴染の出店の数々を横目に、参道を歩く一行。


 入口を入ってほどなくして、横手から声が掛かる。







 「ほらほら! オネさん! サメ釣りあったよ(・∀・)ニヤニヤ 」






 おお! 今年もあったよ。。。サメ釣り。。。。○| ̄|_

 オレの夢を無残にも打ち砕いてくれた憎き屋台。


 そう、この出店、玩具のサメを釣るくじ引きの屋台な訳でして。

 名古屋では有名だそうな。



 が、東北で生まれ育ったオレは、三年前初めてみた時、不覚にも本物のサメがって!な具合にトキめいちゃった訳で。。。。(汗

 関東でも関西でもこんなん見た事もなかったしねぇ。。。。


 きっと金魚すくいや亀釣りみたく、チッサイサメを釣れるんだ♪なぁんて、ドキドキしちゃったんだよなぁ。。。。(ーー;


 釣った後どうしよう?とか、ワクワクしながら本気で考えてたのに。。。。。


 正体を知った時の落胆ときたら。。。。。○| ̄|_

 アレ以来、サメ釣り憎しの思いが募ってます(爆


 そんな憎きサメ釣り屋台を横目に参道に突入。

 ここまでくればそれなりに人出はあるものの、やっぱり去年より遥かに少ない。

 こう言うのってやっぱりなんか寂しいですねぇ。。。。


 まあ、今の体じゃ歩きやすいって点で、この上なくありがたいんだけどね(汗


 で。。。実は参拝後の事もあり、皆買い食いを控えようってな雰囲気があったんですが。。。


 やっぱり釣られちゃう訳でw


 美味しそうな屋台の数々に挙動不審になってる相方を諌めつつも、オレも気になって仕方ないw

 当然皆もソワソワキョロキョロと挙動不審に。

 ただでさえ傍から見たら、ごついジャケット着た怪しい集団なのに、更に怪しさ倍増ってな事態に(爆


 で。。。。ここで疾風さんがギブアップ!

 予想通り、毎度お馴染の玉せんに引っかかりましたw

 疾風さん、何故か玉せんには目がなく、某所でも必ず食べてるしねぇw






 41619179_3424251525

 てな訳で、ありがたい事に疾風さんの奢りで皆で玉せんw

 ワイワイとそれは美味しく頂きましたw

 疾風さん、ありがとうございました♪



 この後は引っかかる事無く参拝所まで移動。

 手を洗って身を清め、準備も万端。

 いよいよ参拝する事に! 




 さて。。。。今日はここまで!








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« The first mission 2010 祈り① | トップ | 休んでました(汗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エリミネーター250V」カテゴリの最新記事