今日も気持ちの良い晴天でしたねぇ♪
気温以外は秋晴れ!ってな感じ。
これで30度超えしてなきゃ言う事ないんだけど。。。(^_^;
さてさて。。。
本日からiOS7が公開。
朝方アップデートの通知があったんで、久々に賭けで即バージョンアップしてみました。
Appleだけに初物は怖いんだけど、なんとなく冒険したい気分だった訳で・・・w
で、インストール自体は何の問題もなく終了。
無事にiOS7へとバージョンアップが出来ました。
早速あれこれ弄ってみたんですが、事前のリリース通りかなりデザインも変わっており、インターフェイスもあちこち変更が。
便利になった反面、これは慣れるまでは使いづらいなぁと思ってたら、何やらバッテリーの表示が(汗
なんか。。。みるみる減っていくんですが?( ̄∇ ̄;)
最初は気のせいかと思ったら、これがまたガンガン減っていき。。。
普段なら昼休みにネット眺めてても夜で70%は残ってるのに、夕方の時点で既に40%とビックリする程減っていく(汗
よくよく観察してみると、やたらGPSへのアクセスが多く、しょっちゅう位置情報を取得してるんですよね。
新しい機能でシステムが位置情報をやたら使うんですよ(^_^;
ただでさえGPSへのアクセスはバッテリー減るのに、こんなのしょっちゅうアクセスしてたら一日電池持ちませんてば(汗
ちと調べてみたら、この近くで人気ってのと意利用頻度の高い位置情報ってのがかなり頻度が高いっぽい。
幸い両方共自分には必要なさそうなんで、素直にこれらをオフに設定。
これで大分ヘリは少なくなった気はするけど、それでも普段より結構バッテリーの消耗が早い気がする訳で。
いや、気のせいではなく、消費が早すぎ(^_^;
再起動やメモリ解放もやってみたけど、効果があまりないしねぇ。
もちっと調べて、なんとか対策考えなきゃだ(汗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます