暑いですねぇ(涙
昨日までの涼しさはどこへやら、午前中から茹だってます。。。
貴重な梅雨の晴れ間なのに、素直に喜べない自分が恨めしい。
さてさて。。。
今回も前回ちょろっと書いたバトルスーツネタをちょびっとだけ。
ここ数年、ずっと気になってたと言うか、欲しくなってたバトルスーツ1。
これ、上下で欲しいのではなく、ジャケットだけなんか欲しくなってたんですよね。
欲しいと言っても新品は先日までは絶版、中古も値が張ってとてもじゃないけど手が出ない。
それ以前に、お金が無いんで買える訳ないだろってなもっともな意見もあり。。。(汗
まあ、そんな訳で、長い間思うだけになってました(爆
経済的な理由の他にも、着てて疲れるんじゃないかとか色々と理由もあったんですけどね。
あのごついプロテクター類には非常に惹かれるんだけど、実際はジャケットだけでも結構な重さで、重さと固さで最初の頃は、大リーグ養成ギブス付けてるような気分だったしw
てな訳で、もう少し気軽に着て走れるようなバトルスーツが欲しいなと。
昔あったコットンベースのバトルスーツが理想。
あれなら軽そうだけど、でもやっぱりいざって時を考えるとベースはレザーが良いなとも。。。
それにやっぱダブルのレザーじゃないとねw
幸いプロテクタ類は現在でも継続販売されてるし、中古でもボチボチ見かける状況。
だったらプロテクタ入手して好きなジャケットに付ければ良いじゃんってな話に。
今持ってるダブルのジャケットをベースに、プロテクタを固定して似非だけどそれっぽくねw
まあそんな訳で、日々オクとにらめっこしながら、出物を漁る日々が続き。。。
なんとか肘と前腕部のプロテクタを安価で入手♪
既にジャケットに縫い付けとリベットで固定してある状態。
残念ながらジャケットがかなり小さいサイズなので、まるごとの利用は不可。
これを一旦バラして手持ちのヤツに取り付ける予定。
まずはコイツを取り付けるぞ!って意気込んだは良いが、気がつきゃそんな細かい作業出来るような体じゃなく(汗
ま、まあ、部材が揃ってから後で近くにあるリペア屋さんに頼めば良いやと、まずは放置。。。
後は肩のを揃えれば部材は揃うんだけど、肩部分のみは出来ればバトルスーツ2のような形が良いんだよねぇ。
もしくはマッドマックスのグースが着てた革ジャンっぽいのとか。
あれの方が重量的にも軽いし、肩を動かしやすそうだしね。
まあコレも追々考えていこう。
てな訳で、妄想に浸りながらニヤニヤしてたんですが、 ここにきて、ある事に気がついてしまった。。。
現在両手杖で歩行してるオレ。
これはこれからもずっと変わらない訳で。
で、握力がないので、クラッチタイプの杖が必須。
これがクラッチタイプ。
写真のとおり、前腕部も固定するような杖な訳で。
どうやっても前腕のプロテクタ通らねえよな。。。。○| ̄|_
えっと。。。。まあ、きっとなんとかなるはず(汗
だって着たいんだもん。。。
ここはひとつ、何も気がつかなかった事にしておこうかなと。
きっとその内、なんか良い解決方法が見つかるはず(汗
オネ師匠ならきっとなんとかすると思えたのでつい・・・・(==;
そうそう。こっちの2りんかんの先に超アメリカンなカフェができてるんですよっ!!
その名もUKカフェ! http://ukcafe.net/index.html
行ってみたいんだけどタバコがモックモクらしくて子供に拒否され続けていけてません(TωT)
師匠の体がこんな時になんですが、もしこっちに来れる時があるならご一緒しますぜっ!ダンナっ!
明日は電気工事士の試験です!
息抜きでのぞかせてもらいました(≧∀≦)ノ がんばりまっす!
おお!あの辺りにこんなお店できたんですか!関西は引っ越してから一度も行ってないですからね。また行きたいところも多いんで、落ち着いてきたら一度行こうと考えてました。
今日の試験合格を祈ってます!