台風過ぎ去りましたねぇ。
各地で被害が出てるようですが、名古屋は大した変化もなく、外に出て逆に驚いてしまった。
警戒してただけに、早朝も雨がパタリンとやんで拍子抜け(^_^;
まあ。。。備えるに越したことはないから、良いんだけどね。
さてさて。。。
今朝早朝に目覚めたら、雨は既にやんで風も収まってる。
外に出て確認すると、心配してたサイドカーもセニアカーも無事。
セニアカーはカバーがめくれてたけど、サイドカーの方はカバーの乱れもなくほっと一安心。
やっぱりクランプ留めは効くなぁ♪
これからは風の強い時は欠かさずするようにしよう。
と。。。すっかり安心しきってたんですが・・・
診察の日なんで病院へ行き、診てもらったら上半身が偉い事になってるのが判明(汗
昨日まで痛みで参ってたんですが、今日はスッキリして痛みもなかったんで安心してたんですが、アチコチ張りまくりで触診の度にうめき声が。。。
まあ、良く良く考えたら痺れもあったし、単に痛み感じてないだけで、しっかりと大ダメージ食らってました(^_^;
てな訳で、ガッツリ注射を打たれて悶絶(涙
特に今日は肋鎖靭帯が酷くて、突き抜けるような痛みに半泣きに。
台風のダメージも大きいんだろうけど、ここの所気温差が激しいので、麻痺が強くなり足がよく動いてないんですよね。
安定させる為に杖に体重を乗せてしまうので、その分上半身に負担が。
またこの悪循環が始まってしまったなぁ。。。
ちょっと気を付けなきゃいかん(汗
季節の変わり目はいつもこうなんで、仕方ないんですけどね。
最近ちょっと無理しすぎてるなとの自覚もあるし(汗
それに年々少しずつ改善出来てきてるんで、ダウンしてからの復活も早いしねw
日々、治療とリハビリ頑張ってきたお陰♪
でも、調子に乗らず無理しないようにしなきゃだ。
てな訳で、診察&リハビリ終わった頃には痛み止めも効いて大分復活。
気分良くサイドカーに乗って帰ってきました。
この時期の夕暮れは走っててほんと気持ち良い♪
中々遠出できない分、せめて日々乗れるようにしたいなぁ。
うーん、走りたい!
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます