20070915#1 一畑電車、古代出雲歴史博物館
+++ 宍道湖の朝 +++
出雲の国らしく、雲が一杯・・・
+++ 朝風呂 +++
サービスショットです?!
で、気分爽やかに朝ごはん。
しじみ汁、おかわりしちゃいました!
+++ 一畑電車 +++
松江しんじ湖温泉駅から
+++ 宍道湖駅から出雲大社駅へ +++ . . . 本文を読む
20070914 出雲へ
+++ 羽田にて +++
14日。
+++ 出雲へ +++
14日。
離陸前・飛行中・着陸後。
+++ 松江しんじ湖温泉駅へ +++
出雲空港からバスで。
しんじ湖って宍道湖と使い分けでもされているのかしら?
(ここの電車は、翌日使う)
+++ 足湯 + . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20140309 全部を人任せ、でなく…
なんでも専門家と思って、
一極集中・任せきりで安心(盲信?)
というやり方にはムリがありますね。
どこからか、ゆるみ、ズレ、腐れ…
で、マスコミも、政治家も、大学教授も・・・
普通の国民は、
普通の感覚でできるチェックしか . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20140207 「都知事選、外国人の方は投票できません」
当たり前のことですが。
twitterで見て、なぜか新鮮に感じてしまったフレーズ。
そのくらい、今の日本って…f^^;
+++
安倍総理が党の方針で仕方なく応援演説をされたらしい
某氏には投票しないこ . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20140128 都政は『タモガミクス』
今日はweb記事のご紹介です:
+++ 三橋貴明『タモガミクス』 http://amba.to/1d47mWe より
・・・
アベノミクス効果で物価は上昇に転じており、4月には消費税も増税されます。とはいえ、未だに労働者の . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20131130 『本能寺の変 431年目の真実』
今日は歴史本のご紹介です:
+++ 「本能寺の変の真実」決定版出版のお知らせ より
定説はことごとく覆った!
もはや本能寺の変に謎は存在しない!
歴史ファン、ドキュメンタリーファン、推理小説ファン、ミステリーファン . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
トップ画像は2007年10月撮影のものです。
画像とは関係なく、以下は えんだんじさんのブログ記事(2013.11.16)の転載です。
実はまだ斜め読み。
ですが、前からおかしいな~、と思っていた件なので。メモがわり。
=== 転載開始 ===
日韓議員連盟と経団連 . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
2013.10.13&14 写真展 『BLOGRAFFITI vol.5』 開催します♪
写真展まで、残すところ1週間をきりました。
本日が最後の月曜日、しかも大安。
+++
ではでは皆様、
池上会館で、お待ちしております♪
ご注意:
入場無料 . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
先日久しぶりに行った谷中のワインバー♪
すっかりスタイルも定着?
なので、今は通常パンはありません。
Honeyの好きな、
ワインにパン、
という組み合わせはなくとも、
おいしいワインに、
おいしいオードブル&パスタで満腹になります。
ワイン飲み過ぎ注意です。
. . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
『雅子様 創価学会? 罵声 オランダ。
インターネット上のデマに騙されな!』 ←この記事で、少し安心。
以前、
コリアン・プリンセス誕生 とか、
変なweb記事読んで以来、
もやもやが続いていたので。 f^^;
+++
ですが、こちらの記事&コメント欄にビックり!
合 . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20130821 ブログ開設丸9周年♪
お陰さまで「心の運動・胃の運動」は10年目に突入です。
ここに来られた皆様に感謝いたします。
ブログのまとめとして、
2年分だったり、1年分だったり、番外編だったり…
今まで4+2回の写真(プリント)展をやりました。
2006 . . . 本文を読む
↓よろしければクリックをお願いします。m(__)m 励みになります。ありがとうございました。(*^.^*)
20130630 BLOGRAFFITI #5 開設! 続きはこちらで
また、画像容量使い切りました。
ということで、
今後(20130630撮影分~)はこちら
「心の運動・胃の運動」BLOGRAFFITI #5でご覧下さいませ。
どうぞよろしくお願いします。
+ . . . 本文を読む
20130619-0724 web 読み等 つぶメモ
+++
トップ写真は、2007年7月頃撮影。
+++++++++++++++
Honeyさんの最近のつぶやき
×Honey
リンクたとえばインスタントラーメンの誕生…「与野党が対立する政治」自体が、もはや時代遅れの産物…「対立的ではなく、合意を形成して新しい時代を切り拓ける与党であり、野党です」
ナイス! 1ナイス - コ . . . 本文を読む
20130609-0617 web 読み等 つぶメモ
+++
トップ写真は、2006年7月頃撮影。
+++++++++++++++
Honeyさんの最近のつぶやき
コメントする
×Honey
<シューマン> 交響曲 第3番 変ホ長調 Op.97 「ライン」 第1楽章 / 指揮)クリスティアン・ティーレマン フィルハーモニア管弦楽団 …う~ん、池辺さんが懐かし . . . 本文を読む
20080524
20130717 つらつら、徒然、うつらつら
時差ぼけ引きずっているのか、
暑さのせいか…
身体の不活性と老化が二重螺旋で下降気味な感じが続いています。
撮ってきた写真見るのは楽しみなはずなのに、
写真展の準備もしないといけないのに…
どちらもまだ手つかず。
PCに向かっているとすぐに頭が重くなり、
目の奥が痛くなる。
病気とは思えないから、単なるさぼり病か。
あ . . . 本文を読む